日誌

くすのき ハロウィン&いもほり

くすのき ハロウィン&いもほり

10月末に、外国語の学習を兼ねて、ハロウィンを楽しみました。
衣装は、子供たちの手作りです。ビニール袋や段ボールで、アイデアいっぱいのちょっぴり怖くて、かわいいお化けたちが出来上がりました。衣装を着て、お菓子ならぬサイン集めにGO! お願いは英語で、「Sign here   please.」
職員室、事務質と回るうち、子供たちの発音もよくなり、実際に使うことがなにより力になると感じました。

 

11月5日(木)くすのき畑の芋ほりをしました。
長いつるを引っ張るだけでは、芋は出てきません。
土の中を掘り起こすと、「あったー!」
中には、手のひらくらいの大きさの芋もありました。
この芋をどうするかは、これから相談します。