今日の中原中

全校一斉オンライン合唱授業(音楽)

 本日、15時30分から全校一斉のオンライン授業を実施しました。

現在、校内では活動に制限のかかっている合唱活動をオンラインで実施してみました。

まず、開始前から12クラス分のタブレットを音楽室に設置しました。

 

 

 

 

 

 

開始10分前頃から各class roomに生徒たちが入室してきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際にピアノ伴奏に合わせて、全校、学年ごとに合唱してみました。

 

 

 

 

 

 

合唱の後は、タブレットのフォーメーションを変えて、各クラスの歌声委員からクラス合唱曲の曲名発表がありました。歌声委員長から全校へのお話もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に校長先生より全校生徒にお話がありました。

 

 

 

 

 

 

歌声活動は時差などもあり、難しいこともわかりましたが、久しぶりに全校生徒の歌う校歌を聴くことができて、大変楽しい授業になりました。今後も、どんなことができるのか模索しながら、前向きに様々な活動に取り組んでいきたいと思います。

生徒の皆さんには今日の授業に関するアンケートフォームを配信しています。

ご協力、よろしくお願いします。