今日の中原中

今日の中原中学校(令和3年度)

本番まで残り一週間!

文化祭の本番まで残り一週間となり、各学年練習に気合が入ってきました。

昨日は一年生が学年でリハーサルを行いましたが、本日は三年生がリハーサルを行いました。

なかなか保護者の方や後輩たちに行事で活躍する場面を見せられない状況でありますが、

最後の文化祭、悔いのないように取り組み、素晴らしい歌にしていきましょう。

 

また、一年生では校外学習に向け、各部会ごとに分かれての活動が始まりました。

話し合いを重ねて、良い校外学習にしていけるように活動していきましょう。

1年生の様子

数学の授業で、グラフについて学習しています。

手書きのグラフを、学級全員が書けました。そのため、次はアプリを活用して様々なグラフを作ってみます。

すると、グラフの特徴が段々見えてきます。

小学校での学習内容も生かしながら、理解を深めていきます。

 

午後には、合唱祭リハーサルを行いました。

体育館で並んで、誰かに見られながら歌う緊張感。

貴重な経験ですね。

文化

3年生の英語の授業では、日本の文化について英語でプレゼンテーションを行っています。

日本文化を調べ、スライドを作成しました。

そして発表に向けて、メモを作ったり、学級全体に質問したり、興味をひく表現を工夫しています。

また、仲間の発表の中に良さを見つけ、今後の自分の発表の改善につなげていきます。

生徒たちの今後のコミュニケーションに役立つことでしょう。

2年生 英語の授業

 先日、Googleフォームを利用した社会の授業をご紹介しましたが、本日はGoogleフォームを生徒自身が利用している授業をご紹介します。

現在、2年生の英語では比較級・最上級について学習しています。そこで、生徒自身が身近に比べてみたいものをトピックとして選び、フォームを使ってクラスの友人たちにアンケートを作り、投票をする活動を行っています。

実際に生徒が作ったアンケートの一部が以下のようなものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、このアンケートの集計結果を活用し、グラフなどを用いたレポートの完成を目指します。

2年生社会

2年生の社会では、徳川吉宗がどのような改革を行ったかを学習し、その享保の改革にどのようなキャッチフレーズをつけるかを行いました。そのキャッチフレーズをつけるにあたって制限があり、それは「14.5文字」でまとめることです。あるインターネット検索エンジンのニュースの見出しは、この「14.5文字」で示しています。ユーザーが情報を認識する速さに鑑みたものだそうです。そこで、生徒たちがキャッチフレーズをつけて、そして、もしインターネット上であれば、どの見出しのキャッチフレーズを選んでクリックするかアンケートformを使って投票し合いました。

 

まずは、どのようにまとめるか、そしてそれをどのように表現するか、様々な見出しを生み出すことで思考力、表現力に繋がるのではないでしょうか。

 

今度は、生徒たちがアンケートformを使いこなす授業も目指します。