新着
1日(水)、全校朝礼を行いました。 歌声委員会が中心となり、今月の歌を歌います。   生徒指導担当の堀越先生から、校庭の使い方や室内での過ごし方に気をつけるよう話がありました。 新しい学年になり1ヶ月が過ぎ、落ち着いて話を聞いている姿は、とても立派でした。   全校朝礼の後、近隣のコンビニエンスストアの店長さんに話をしてもらいました。 地域に愛される店を目指しているが、万引きによる被害で困っていることや、万引きをしてしまう子どもたちの将来が心配になってしまうことが伝えられました。   自分自身も嫌な気持ちになってしまう行動をなくしていけるよう、引き続き指導していきます。 ご家庭においても今一度、善悪の判断を正しくできるよう、声かけをお願いします。  
ブログ
05/01
PTAより
  4月に、PTAのパトロールの方々からあがった登下校のようすを共有いたします。    ────────────────────────────────────     ・「1年生の登下校に、付き添いの保護者の方が多かったです。」 ・「忘れ物をして、お母さんとお家に戻ったお子さんがいました。」   ・「上履きを忘れて折り返している子がいました。」  ・「あいさつ通り手前で忘れ物をした子がいて、声をかけましたが戻って走ってしまいました。」 ・「月曜日で忘れ物をして戻った子が多かったです。」 途中の道で気付いても、取りに帰らないようお子様にお伝えください。   ・「交差点でダッシュをする2年生、3年生の子が多かったので注意をしました。」 ・「狭い道路を、広がって歩いている子どもたちがいました。」 ・「一人下を向いたまま歩いて、信号が赤になっているのに気づいていない子がいました。」 ・「16号の交差点で、子どもたちが渡っている時に居眠り運転をしている車がいました。」 青信号でも、気を付けるようお子様にお伝えください。   ・「横に広がって歩いていました。」 ・「1年生がランドセルから物...
27日、土曜参観、教育課程説明会、懇談会を行いました。    保護者の方が見守る中、子どもたちは一生懸命に学習に取り組んでいました。    お忙しい中、子どもたちや学校の様子を見ていただき、ありがとうございました。 これからも、ご支援、ご協力をよろしくお願いします。
ブログ
04/24
パブリック
年度初めは、発育測定や各種健診を行っています。 学校保健に関する法律に定められているため、養護教諭を中心に全校で取り組みます。   発育測定の結果は、後日、シールを配付してお知らせします。 視力検査は、教室で担任が行っていきます。   学校医による集団健診も始まりました。 必要と判断された場合には、治療勧告の手紙でお知らせします。   お忙しい中、保健関係の書類提出、ありがとうございました。 引き続き、ご協力をお願いします。
ブログ
04/19
パブリック
19日(金)、避難訓練を行いました。 地震が起きた想定で、一次避難で机の下にもぐり、頭を守ります。   その後、避難経路を確認するために、校庭へ二次避難を行いました。 廊下での並び方、階段の降り方、校庭への移動の仕方など、事前に確認したように避難します。   避難場所についた子どもたちは、静かに並んで待ちます。 職員は、子どもたちの人数を数えて、全員の避難を確認します。   避難開始から全員の安全確認まで、6分10秒ほどかかりました。 自分たちの命を守るために、より安全に、より素早く避難ができるように振り返りを行いました。 ご家庭においても、いざという時の避難場所や防災グッズの確認などを行ってみてください。
新しい年度が始まり、子どもたちは様々な活動に取り組んでいます。 各学級で、係活動や清掃分担などを決めていきます。   自己紹介も含めて、今年度のめあてを書いている学年もあります。 学年や学級でレクリエーションを行い、子どもたちが楽しそうに活動する様子も見られました。    子ども同士の関わりを増やして、新しい環境に慣れていけるように、様々な工夫をしています。 ご家庭でも、心身を休めるとともに、前向きになれるような声かけをお願いします。  
今年度も、 クリーン作戦を開催いたします! 松葉第一小学校PTAでは、一昨年よりボランティアのみなさまにご協力をいただき 学校の草取りを行ってきました。 今年度も、PTAの会員・非会員を問わず ボランティアとしてご参加いただける方を募集いたします 運動会の前に、学校をキレイにしませんか?   ⇩   詳細は、こちらです  ⇩     お子様も、ご一緒にご参加いただけます   事前にご連絡をいただける方は、こちらからご連絡ください。   昨年度のようすは、こちらをクリックしてご参照ください。→ ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください よろしくお願いいたします!   ┏───────────────────┓  PTAトップページはこちら  https://kashiwa.ed.jp/matsu1-e/PTAより  運営メンバーへのご応募はこちらから  https://forms.gle/DAwivYohjk6DJrij7  パトロールボランティアはこちらから  https://forms.gle/ULRrHoMBa2MVJv4XA ┗───────────────────┛  
17日(水)、1年生も給食が始まりました。 メニューは、定番の、カレーライスと海藻サラダなどです。   当番の子は、健康チェックをしてから、身支度を整え、配膳を始めます。 他の子は、やや緊張気味で、良い姿勢で静かに待っています。   いただきますの号令で、楽しそうに食べ始め、満足そうな顔が見られました。 食べきれないと思う子は、事前に量を調整してから食べ始めます。   決められた時間内で、マナーを守って、楽しく会食できるように声を掛けていきます。 苦手な食材があっても、まずひと口だけでも挑戦できるよう、ご家庭でもご支援、ご協力をお願いします。
入学式翌日、1年生が元気に登校してきました。 昇降口では、6年生があたたかく迎えてくれました。   朝の仕度も、優しく声を掛けながら、手伝いをしています。 6年生に教えてもらい、一緒にやることで、1年生も段取りを覚えていきます。   時間はかかりましたが、準備を整え、一日が始まりました。 それでも、3時間過ごして帰る頃には、疲れた様子が見られました。   新しい環境での生活は、子どもたちにとってもエネルギーを使います。 週末は、ゆっくりと体と心を休めて、また来週、元気に登校できるようにしてください。
11日(木)、令和6年度入学式を行いました。 天候にも恵まれ、104名の新入生が元気に登校してきました。     保護者の方が見守る中、笑顔で入場し、しっかりと話を聞いています。 担任の先生の話を聞いて、教科書や手紙を持って帰りました。     新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。 明日から、楽しく学校生活を過ごしていけるように頑張りましょう。   
10日(水)、明日の入学式に向けての準備を行いました。 最高学年になった6年生が、昨年度末以上に一生懸命、活動します。     新入生や保護者の方が気持ちよく過ごせるよう、きれいにしていきます。 式場となる体育館を清掃し、手際よく会場設営を進めてきます。     お祝いの気持ちが伝わるように、教室の装飾も行います。 分担していた作業が終わると、必要そうな場所を見つけて手伝っています。    短い時間の中で準備が進み、最後は職員で確認し、最終打合せを行いました。 新入生の皆さんの入学を、子どもたちと教職員一同、心よりお待ちしています。
ブログ
04/09
パブリック
9日(火)、今年度の給食が始まりました。 久しぶりの給食ですが、子どもたちは慣れた様子で準備に取り掛かります。    当番の子は、素早く身支度を整えて、配膳を行います。 全員の給食が揃うまで、ルールとマナーを守って静かに待ちます。    感謝の気持ちを込めて、いただきますの挨拶をします。 食べられる量を調整したり、おかわりを希望したりして、会食を楽しんでいました。    今年度も、安全安心で、おいしい給食を提供できるように努めていきます。 ご家庭でも、食べる楽しさを味わえるような声かけをお願いします。