ブログ

2022年9月の記事一覧

関わり合う力

 昨日の2校時、ポプラ学級・太陽学級合同の体育の授業で、ティーボールを行いました。

 計6人の児童が参加しましたが、6人で体育の授業を行うのは初めてだということだったので、私も一緒に1時間

過ごしました。

 

 非常に楽しく、盛り上がり、子どもたちの良さや成長を感じた1時間でした。

 

 特に素晴らしかったのが、子どもたち同士で励まし合ったり、教え合ったり、喜び合ったりしていたところです。

「いいよ。」「がんばって。」「こうするといいよ。」「こうするんだよ。」「すごいね。」「またやりたい。」など

の声をたくさん聞くことができました。

 

 子どもたち同士が関わり合う中でこそ育つ力、関わりがなくては育てられない力があります。

 授業や遊びの中で、積極的に周囲の人と関わろうとする力を高め、子どもたちがお互いの良さや頑張りを認め合い、

助け合うことができるよう努めてまいります。

 

運動部始動

 10日(土)に開催いたしました運動会に際しまして,保護者の皆様,地域の皆様には多大なるご理解とご協力を

賜り,誠にありがとうございました。

 子どもたちの体調管理,前日準備,当日の片付け等,様々な点でお力添えをいただいたおかげで,無事に現校舎最後

の運動会を終了することができました。

 また,練習期間も含め,日中の音楽や音声などに関しましても,寛大なお心でご容赦いただき,感謝の気持ちで

いっぱいです。

 現在,保護者の皆様からいただいたご意見を集約しております。次年度に向けた課題解決のヒントをたくさん

いただいておりますので,子どもたちにとってより良い運動会が実施できるよう,検討を進めてまいります。

 

 さて,13日(火)から運動部の活動がスタートしました。6年生19名,5年生28名,4年生29名,総勢76

名が参加しております。13日,14日の2日間はお試しで自分のやってみたい種目に参加し,来週からは自分で

決めた種目の練習に本格的に取り組むという流れで進めてまいります。

 10月12日(水)に行われる「柏市小学校陸上大会」で,参加した選手が自己ベストを出せるよう練習をして

いきたいと思いますが,記録や結果以上に,「仲間とともにチーム一丸となって頑張る力」や,「目標とする記録に

向かって粘り強くチャレンジする力」を高められるよう頑張りたいと思っております。

 

 また,練習の様子など,ホームページでご紹介させていただきます。

 

運動会前日

 いよいよ運動会が明日となりました。

 本日に至るまで,ご家庭でも,表現運動の練習をしてくださったり,体調管理に努めていただいたり,本当に

ありがとうございます。

 未だ感染が収束しない状況下にあり,児童全員そろっての運動会とならないのが残念ですが,参加する児童は精一杯

の演技・競技を見せてくれると期待しています。

 明日は,子どもたちが1学期の終盤から練習してきた成果を発揮し,達成感を得られるよう,そして,保護者の皆様

にお子様の成長を感じていただけるよう,職員一同,子どもたちを支えてまいります。

 

 さて,今年の運動会のスローガンは「この校舎最後の運動会を,学年をこえて助け合い,団結しよう」です。児童会

を中心に,子どもたちが考えたスローガンです。子どもたちの思いのつまった,いいスローガンだと思います。私は,

子どもたちから「助け合う」という言葉が出てきたことを,大変うれしく思っています。

 学校も,感染症対策のため「密」になることを避けなくてはならず,子どもたち同士の人間関係を築くのが難しい

状況にあります。そのような状況下で,「一人では大変だから手伝って欲しい。助けて欲しい。」と思っていても,

そのことを口にできなかったり,すごくうれしいことがあって,友だちとハイタッチしたいのにできなかったりという

ことがあると思います。

 人間関係を築くには,「助け合う」ことや「喜びを分かち合う」ことが大切です。普段なかなかできないからこそ,

運動会では,このような場面を作りたいと思っています。そして,そのような時には,職員も一緒に助け合ったり,

喜び合ったりしたいと思っています。

 もちろん,感染症対策は十分に行ってまいります。

 

 明日の運動会,子どもたちの笑顔と頑張りを見ていただけましたら幸いです。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2学期の始まりにあたって

 昨日,約1カ月半ぶりに,子どもたちと再会しました。

 あいにくの雨の中での登校となってしまいましたが,子どもたちの笑顔や気持ちの良い挨拶に触れ,改めて「学校に

子どもたちがいるのは幸せなことだ。」と思いました。

 保護者の皆様,地域の皆様のご理解,ご協力を賜りながら,今学期も子どもたちの成長のために,職員一同力を

合わせて様々な教育活動に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 以下に,昨日の始業式で子どもたちに話したことを記載します。

 

<始業式で話した内容>

 田中北小学校の皆さん,おはようございます。

 42日間の夏休みが終わり,今日から2学期が始まります。

 皆さんは今,どのような気持ちですか?

 「もっと夏休みが続けばいいのに」と思っている人,「友だちや先生に会えてうれしい」と思っている人,「運動会

がんばろう」と思っている人など,様々だと思います。

 また,「何となく不安だなあ,心配だなあ」と思っている人もいるかもしれません。そういう時は,相談できそうな

先生に相談してください。先生たちは,皆さんの心配な気持ちや困っていることなどをしっかり聞いて,一緒に

どうしたらいいかを考えていきたいと思っています。

 

 さて,2学期のスタートにあたり,スローガンを考えました。スローガンというのは,目指す姿をわかりやすい言葉

にしたものです。

 そのスローガンは「考動」です。

 ふつう,「こうどう」という場合は,「行動」を使います。

 でも,田中北小学校の皆さんには,「行動」の一歩先を行く「考動」を目指してほしいと思っています。

 5年生は,この「考動」をテーマに,林間学校を頑張りました。校長先生は,5年生が2日間で成長する姿を

しっかりと見ていました。

 ぜひ,全校の皆さんにも「考動」,つまり「考えて動く」習慣を身に付けてもらえたらと思っています。

 思ったことをすぐに口にしてしまう前に,相手がどう思うかを考えてから口にする。今自分がどうすればいいのかを

考えてから動く。このようなことができると,友だちとの関係が良くなったり,落ち着いた行動ができるようになる

ので勉強面でもよい結果が得られたりすると思います。

 

 2学期,皆さんが様々な場面で「考動」している姿を見ることを楽しみにしています。