田中北小 校長室

2月7日 授業参観・懇談会(5年6年)

 3日間の授業参観のおわりは、高学年の児童の様子を参観いただきました。

5年生は、多目的室で「柏・麦わらぼうしの会」の方々においでいただき

戦争体験を語り継ぐ朗読劇を行っていただきました。

児童はもちろん、参観の保護者も真剣に鑑賞していました。重い話ですが、忘れてはならない

ことだと思います。

 6年生は、保護者といっしょにレクを行い、感謝のメッセージを言葉や歌で伝えました。

進行も児童主体で、さすが最高学年と思わせる、発表、態度でした。

 この行事を終えると、いよいよ6年生は卒業生に、5年生は在校生代表になります。

次に続く「6年生を送る会」そして「卒業式」が思い出深いものとなるよう

伝統と思いをつないでほしいと思います。

♪親への感謝の手紙で保護者はもちろん、児童も何人も涙していたことが印象的です。優しい子どもたちです。

♪合唱曲いのちの歌「~生まれてきたこと、育ててもらえたこと、出会ったこと笑ったこと そのすべてにありがとう~」の歌詞が胸にしみました。

 卒業まであと23日 修了式まであと28日 登校です。