文字
背景
行間
今回は、学校教育の中で重要な取り組みの1つ「委員会活動」についてご紹介いたします。
委員会活動とは、学習指導要領では「児童会活動」に位置づけられ、活動の目標は以下のように示されています。
「児童会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てる。」
キーワードは「よりよい学校生活づくり」「諸問題を解決」「自主的、実践的な態度」ではないかと考えています。
つまり、「全校児童が落ち着いて学校生活が送れるように、改善すべき点、改善できる点を話し合い、自分たちの力で改善していく」という活動だと思っています。
私は、このような「自治的な活動」「課題解決型の活動」は非常に重要だと考えています。
5・6年生が知恵を出し合い、協力して、より良い学校づくりに参画してくれることを期待しています。
また、そのように指導・支援してまいります。
最後に、先日の活動の一部を写真で紹介いたします。すべての委員会について紹介できないことをご容赦ください。
<飼育・栽培委員会> <保健委員会> <計画委員会>
<放送委員会> <音楽委員会> <図書委員会>