風っ子日記

風っ子日記 令和4年度

11/9 国際交流会

柏市内で外国語を教えてくださっているALTの先生方が、風早北部小学校にお集まりいただき、児童と交流を行いました。

 

外国語の先生が5名,来てくださいました。名前,出身の国など自己紹介を聞いて学習を始めます。

  

はじめは,体を使ってアルファベットを表す活動をしました。OやSはできたかな?

 

 

次に,好きな色や動物を質問したり,答えたりしながらおにごっこをしました。

 

 

 

代表の児童が好きな動物を英語で答えました。

 

 

 

 

 

最後は,笑顔であいさつをして学習を終えました。いろいろな国の先生と触れ合いながら,英語に親しみました。

 

11/9 4年生校外学習

4年生は、社会科の学習の一環で、南部クリーンセンター(柏市第二清掃工場&かしわ環境ステーション)とリサイクルプラザに行ってきました。

 

天気にも恵まれ、南部クリーンセンターとリサイクルプラザに向かいました。

 

【南部クリーンセンター】

 

南部クリーンセンターに到着。まず、どのような施設なのかを映像を見ながら説明を受けました。

 

いよいよ施設内の見学です。市内の各地から集められたゴミを拡散するためのアームです。一掴みで2tのゴミを掴むことできるそうです。

 

実際の作業風景を見ることができました。

 

ゴミを償却するときの熱をどのように利用しているか説明をしてくださいました。また、ゴミがどのように処理されるか、迫力ある3Dの映像を見ながら学びました。

 

コンピューターを使って、ゴミの処理について学びました。

 

【リサイクルプラザ】

 

今度は、リサイクルプラザの見学です。ここでは、ゴミとして市内から集められたものがどのようにリサイクルされるのかを学びました。

 

3Rについて、はみんなもよく知っている様子でした。

 

この施設で販売されているリサイクル商品の説明を受けました。また、八百屋や魚屋などの昭和のお店についてお話をしていただきました。買いに来た人たちは、コンビニ袋などを使わずに買い物かごを持って行くことや、包装する際は新聞紙やタケノコの皮を使い、環境にやさしいことをしていたとのことでした。

 

たくさんのリサイクル商品が売られていました。30円や100円の値段がついているいい物も売っていました。

ペットボトルや缶の仕分けは手作業で行われていました。中身が入っていたり、汚れてたりしているものはリサイクルできないとのことでした。ゴミの出し方について、改めて考える良い機会になりました。

 

11/1 全校朝礼

今日から11月、全校朝礼を行いました。まず、始めは表彰式です。先日行われました、柏市小学校陸上大会とメトロ児童絵画展で優秀な賞をとった児童を表彰しました。

 

 

音楽委員会からは、今月に行われる音楽発表会に向けての話がありました。「届けよう 想いをのせた努力の歌声を!」というスローガンのもと、どの学年も素敵な歌声を披露してください。

今日から今年度の後半に入ります。寒い季節となりますが、一人一人が目標をもって後半の学校生活を充実させてください。新型コロナウイルス感染症はもちろん、風邪やインフルエンザにも十分気を付け、元気に生活していきましょう。

修学旅行2日目のダイジェスト

朝食の風景です。みんな,食欲があるようです。

雨のため,出発の会は放送を使ってホテル内で行いました。

 

 

 

 

 

 

華厳の滝は霧が出ていました。

時折,霧が晴れて滝がよく見えました。

 

 

 

 

 

予定通り,日光江戸村で散策をしています。

お団子やお饅頭を食べたり,体験をしたりして楽しんでいます。