中秋の名月

21日の夜,「中秋の名月」が見られました。

古くから月を眺める習慣のあった,旧暦の8月15日にあたる日でした。

雲が多く心配されましたが,8年ぶりの満月が姿を見せていました。

 

学校図書館では,月に関する本を展示していました。

  

 

給食では,白玉餅やさつまいもを使った「手作りお月様タルト」が出ました。

(給食の盛り付けは,「給食室」からご覧になれます。)

 

学校では,季節の行事に合わせて,様々な取り組みをして,子ども達の知的好奇心を刺激しています。

ご家庭でも,子ども達の「なぜ?」を大切に,季節行事や時事問題などを話題にしてみてください。