令和5年度まで

2020年6月の記事一覧

音楽室での授業

今日は,みんなが楽しみにしてる音楽の授業がありました♪

授業の始まりは,ハミングで歌を歌います。

ドレミを覚える呪文として,「みそしるファイト」を勉強しました。

最高学年として~1年生を迎える会に向けて~

 一斉登校から,2週間が経ちました。
久しぶりに友だちと会えて,楽しそうに過ごす様子が
毎日見られました。

 今日は「1年生を迎える会」で1年生にプレゼントする
ビデオを撮影しました。どのような内容にするか,各クラスで話し合い,
「避難訓練」「八小のルール」「そうじの仕方」の3つを
1年生にわかりやすく説明してくれています。

     
      
     
 コロナウイルスの影響で,様々な行事ができなくなってしまっていますが,
6年生は,最高学年として頼もしい姿を見せてくれました!!

 これからも,学校のために力を発揮してほしいです!!

初の委員会活動開始

いよいよ5年生も委員会活動が始まりました。

初の委員会活動、6年生に教えてもらいながら活動しています。







まだまだ学ぶことがたくさんもありますが、やる気は満々です!







今後の活躍に期待です!

いろいろな学びをしています

一斉登校から2週間。学習の内容も多彩になってきました。
子どもたちの学びの様子をお伝えします。

音楽室に変化が!
しばらくは合唱やリコーダー等の演奏ができない音楽ですが,少しでも学習の可能性を広げようと,音楽室にビニールカーテンを設置しました。
音楽の先生の歌う口元や,楽器の模範演奏の音色を聞くことができます。
また,少人数であれば,子どもたちがビニールカーテンの内側から演奏をしたり歌ったりすることができます。今日は4年生が鑑賞の授業をしていました。
 
6年生が,外国語教室で自己紹介のスピーチをしていました。実に堂々とした発表でした。
 
1年生は,ブロックを操作しながら算数の学習です。実物投影機をつかい,自分の考えを発表していました。
 
1年生は,聴力検査も上手に受けることができていました。
 
4年生は,保健体育の授業で,成長に伴う身体の変化(第二次性徴)について学習していました。みんなで確認したことは,「身体の変化はその人によって違いがある,でも不安に思わなくていいんだよ。」ということでした。
 
校庭では6年生が,リレーをしていました。チームで順番などの相談をして,大接戦のレースとなりました。
 

ひまわり学級より

全校(ぜんこう)登校(とうこう)から 1週間(しゅうかん)がたちました。火曜日(かようび)は 2~6年生(ねんせい)は6時間(じかん)。げんきに最後(さいご)まで がんばりました。

年生(ねんせい)も (あさ)のしたくやそうじなど、学校(がっこう)生活(せいかつ)の (おく)(かた)を どんどんべんきょう しています。
  

株式(かぶしき)会社(がいしゃ)ひまわりも はじまりました。まずはいつも行っている ふうとう(づく)りです。

()

つかいおわったふうとうに (かみ)をはり、またつかえるように しています。

自立(じりつ)活動(かつどう)では、指先(ゆびさき)を使い、集中(しゅうちゅう)して(おこな)うビーズの(いろ)()けも(おこな)いました。

 

()  

 

 

()学習(がくしゅう)給食(きゅうしょく)交流(こうりゅう)も はじまっています。(まえ)をむいて 食()べますが、みんなといっしょに ()べるだけでも おいしく(かん)じますね。

  

(はたけ)のやさいが (おお)きくなってきました。ナスはみのりました。

青々(あおあお)とした ミニトマトもたくさん なっています。観察(かんさつ)日記(にっき)にも ()()んでいます。しゅうかくした やさいはじゅんばんに ()(かえ)ります。お(たの)しみに!!