文字
背景
行間
令和5年度まで
今日の一枚 令和5年度まで
高学年 発育測定
2時間目の体育館に6年生の児童の姿が。
何をしているのでしょう。スポーツテストでしょうか?
![](https://kashiwa.ed.jp/dai8-e/wysiwyg/image/download/1/691/medium)
発育測定でした!
4・5月,学校が休業でしたので,例年4月に行われる発育測定も2か月遅れての実施です。よく,夏休みが終わって登校すると,子どもたちが大きくなっていてびっくりするのですが,3月からの長いお休みでひとまわり大きく成長しましたね。上履きがきつくなって急遽買い替えたというエピソードも聞こえてきました.
![](https://kashiwa.ed.jp/dai8-e/wysiwyg/image/download/1/693/medium)
身長は一人ずつはかった後,計器を消毒します。
![](https://kashiwa.ed.jp/dai8-e/wysiwyg/image/download/1/695/medium)
高学年は,特に視力の低下が気になりました。休業中,宿題やゲームなどでPCやスマホを使う機会が多かったと思います。治療勧告のお手紙が配られましたら,早めに対応をお願いいたします。
![](https://kashiwa.ed.jp/dai8-e/wysiwyg/image/download/1/697/medium)
ふと,体育館の外を見ると・・・・
1年生が校庭探検をしていました(^^♪
![](https://kashiwa.ed.jp/dai8-e/wysiwyg/image/download/1/699/medium)
体育館の前には,休業中にお家で種まきをしていただいた,アサガオが学校に大集合です。どのアサガオもすくすくと大きく成長しています。
これからは,1年生が観察をしながら育てていきます。大切にお世話をしてくださり,学校まで運んでくださった保護者の皆さま,ありがとうございました!
何をしているのでしょう。スポーツテストでしょうか?
発育測定でした!
4・5月,学校が休業でしたので,例年4月に行われる発育測定も2か月遅れての実施です。よく,夏休みが終わって登校すると,子どもたちが大きくなっていてびっくりするのですが,3月からの長いお休みでひとまわり大きく成長しましたね。上履きがきつくなって急遽買い替えたというエピソードも聞こえてきました.
身長は一人ずつはかった後,計器を消毒します。
高学年は,特に視力の低下が気になりました。休業中,宿題やゲームなどでPCやスマホを使う機会が多かったと思います。治療勧告のお手紙が配られましたら,早めに対応をお願いいたします。
ふと,体育館の外を見ると・・・・
1年生が校庭探検をしていました(^^♪
体育館の前には,休業中にお家で種まきをしていただいた,アサガオが学校に大集合です。どのアサガオもすくすくと大きく成長しています。
これからは,1年生が観察をしながら育てていきます。大切にお世話をしてくださり,学校まで運んでくださった保護者の皆さま,ありがとうございました!
療養報告書及び感染症一覧
名札の購入
名札の購入については,以下のファイルをご確認ください。
リンク
カウンタ
1
9
1
8
1
0
2