文字
背景
行間
~用意するものや使い方,学校生活の様子などをお知らせします。~
給食
1年生になると,給食の配膳も係の子が週替わりで担当することになります。幼稚園や保育園,こども園等で既に経験している子も多く,すぐに慣れると思います。もちろん担任やその他の教職員がサポートをしています。
給食の様子を少しご紹介します。まず,教室前の水道できれいに手を洗います。手洗い用の洗剤も常備し,毎日養護教諭が補充しています。
食器はプラスチック製ですので,万が一落としても割れたりケガをしたりすることはありません。
1食分はご覧のようになります。
ご飯やおかずをよそうのは,係の1年生です。食べる時は黙食を徹底しています。
※写真は昨年度の緊急事態宣言中の様子ですので,フェイスシールドを着用しています。
給食袋
・中にはランチョンマットと口ふき用の小さなハンドタオルやハンカチを
入れ ます。(うがい用のコップを入れている子もいます。)
上履き
・かかとにも名前を記入してください。
赤白帽子
あごひもは使ってる間に伸びてしまうことがあります。定期的に確認し,伸びている場合は取り替えてください。
また,帽子の後ろにひもを付けていただきますが,机の横のフックにかけるためのものです。
色や太さ,ひもの材質についてのきまりはありませんが,あまり長くなりすぎないようご配慮ください。
机のサイズ(2)
していただければと思います。
机の高さは,58cm(体格に合わせて調整することが可能です。)横のフックから床までの高さは,48cmです。
給食袋など,机の横にかけるものを購入または作られる際は,この高さを参考に紐の長さを調整していただければ
と思います。(体操服袋同様に,あまり長いと床についてしまうのでご注意ください。)
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」