給食カレンダー

鱒の胡麻味噌焼き 五目豆 卵となるとのすまし汁 ぽんかん

日時

2024年02月28日(水)

公開対象

給食室より

詳細

校長検食簿より

今日は6年生のセレクト給食でわかめご飯と普通のご飯だった。1/3がふつうのご飯だったようだ。わかめご飯のわかめの香りと軽い塩加減は、そのままでも美味しくいただける。一方でますの胡麻みそ焼きの胡麻みその味を味わうには、普通のご飯での味わいも捨てがたくおいしい。胡麻みそ焼きの甘辛の胡麻みそは鱒の味を引き立ててくれる美味しい味付けである。五目豆は、昆布の出汁がきいて美味しく炊きあげられた煮物で、こんにゃく、大豆、厚揚げ、ニンジン、しいたけ、鶏肉、たけのこ、とどれも小さく刻まれ、丁寧に箸で一つ一つつかみながら、しっかりと噛みながらいただかなければならない。しっかりと噛んでいただくことは大事なことである。すまし汁は、なるとと卵が入り、なるとがたくさんはいって、なるとの甘さや旨さを感じるお汁である。ポンカンはジューシーで甘く、美味しい柑橘であった。

更新日時

2024-02-28 17:21:09