ブログ

「ちば夢チャレンジかなえ隊」 NECグリーンロケッツ

千葉県教育庁が行っている「ちば夢チャレンジかなえ隊」の派遣事業の抽選で選ばれ、NECグリーンロケッツの皆さんが、タグラグビーの特別授業をしてくださりました。

我孫子にあるNECの中でグリーンロケッツの練習場もあり、今日は我孫子から来てくださいました。

9名のプロ選手が来校され、お伺うすると7名の選手が小学校時代からクラブチームでラグビーを行って、お二人は中学校や高校から始められたそうでした。相撲からラグビーに転向した選手は貴景勝に子どもの頃は勝ったというお話も聞きました。みなさん、鍛え上げられた素晴らしい身体で、業間休みは低学年の子供たちと一緒に体育館で遊んでくださいました。

  

 

3時間目は5年生、4時間目が6年生のタグラグビー体験学習です。晴れていれば校庭で2学年一緒に2時間の体験学習でしたが、あいにくの雨のために1学年ずつとなりました。

最初はラグビーのおもしろいところをいくつか見せてくださいました。

 

 

いよいよ、タグを取られたらボールを運べない、パスをつないで、トライを目指す!タグラグビーの面白さを体験していきます。

 

 

選手とプレーをして、選手のタグを取ることもできた!

 

 

ルールを覚えて、作戦が思いつきそうなところで、今日は時間がきてしまいました。

タグラグビーのチームがあった名戸ヶ谷小学校は、NECグリーンロケッツの選手と真剣勝負で勝ったことがあると、負けた悔しさを選手が語ってくれました。小学生のすばしっこさは選手にも勝てるのですね。また、男女同じように力の差がなくプレーすることができ、とても楽しく、チームワークの良さが求められるスポーツです。

最後は記念写真を撮影し、記念品をいただいて終わりました。

 

選手たちが帰るときには、玄関にサインを求める子供たち・・・

学校には皆さんのサインをいただきました。

 

 

「ちば夢チャレンジかなえ隊」とてもよい経験ができました。

1月7日、柏の葉で開幕戦だそうです。みんなで応援に行きましょう!