2022年1月の記事一覧 2022年1月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (17) 2022年2月 (20) 2022年1月 (19) 2021年12月 (19) 2021年11月 (25) 2021年10月 (24) 2021年9月 (29) 2021年8月 (1) 2021年7月 (1) 2021年6月 (5) 2021年5月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (3) 2021年2月 (2) 2021年1月 (5) 2020年12月 (8) 2020年11月 (13) 2020年10月 (10) 2020年9月 (8) 2020年8月 (3) 2020年7月 (7) 2020年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1月18日(火)2年生の国語の授業 投稿日時 : 2022/01/18 豊四季中学校管理者 2年生の国語の授業では、自分の考えを文章にしてまとめ、暗誦して発表していました。評価項目は、話の内容・声の大きさ・表情・暗誦についてです。発表者は、しっかりとした態度で話をすることができ、聞いている人は、真剣に話を聞いて評価を記入していました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 8910111213141516 »
1月18日(火)2年生の国語の授業 投稿日時 : 2022/01/18 豊四季中学校管理者 2年生の国語の授業では、自分の考えを文章にしてまとめ、暗誦して発表していました。評価項目は、話の内容・声の大きさ・表情・暗誦についてです。発表者は、しっかりとした態度で話をすることができ、聞いている人は、真剣に話を聞いて評価を記入していました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}