創立78周年目 学び成長し続ける富勢中
文字
背景
行間
校長雑感ブログ
4月3日(水)主役の交代と多様性
〇校内のソメイヨシノはまだ咲き始めたばかりで、今週末くらいに満開になるかもしれません。そのソメイヨシノが終わると、少し遅咲きの八重桜の花が次に咲き始めます。ソメイヨシノから八重桜への主役交代は毎年見事な風景です。
〇調べますと、「八重桜」という呼称は、一つのサクラの品種ではなく、八重咲きに花を付けるサクラの総称だそうです。ソメイヨシノに代表される一般的な桜の花弁は5枚で、この咲き方を「一重咲」と呼称するのに対し、桜の場合は6枚以上の花弁を付けるものを「八重咲の八重桜」として区分しています。
〇サクラも複数の品種が交配してできた変種や観賞用に開発された改良品種を合わせると600種類を超えるといわれています。日本に分布している桜のうち80%以上がソメイヨシノだそうですが、実は他にも個性溢れる品種が多く存在しています。花弁の数も影響してか、本校の八重桜はピンクも濃く、花全体がモコモコしています。
〇サクラと同じく生徒もすべての面で、多様性に富んでいます。人にはサクラと同じくそれぞれの良さがあり、比べることは無意味です。ソメイヨシノにはソメイヨシノの良さ、八重桜には八重桜の良さがあり、そうだからこそそれぞれの特性が際立って、観る我々は楽しいのでしょう。
〇明後日の5日の天気予報は、「曇り時々雨」ですが、2週間ぶりに登校してくる本校の主役の生徒たちのために、2つのサクラも懸命に咲く準備をしています。
須藤昌英