高西小日記

【5年生】自然教室 2日目

起床時間まで,布団の中で静かに過ごしていた子ども達。

時間になり声を掛けると,「おはようございます!!」とはじけるような大きな声で挨拶をしてくれました。

早く目が覚めて,うずうずしていたようです。

朝ごはんまでの短い時間で,掃除や荷物整理をしました。

退所点検に向けて,使ったお部屋を綺麗に。

普段やりなれていないシーツのたたみ方には大苦戦。

二人でやったら速いと気づき,互いに声を掛け合いながら協力していました。

 

学校で練習していたカレー作り。

けれどコンロと釜戸では,やはり勝手が違います。

普段触れない火に悪戦苦闘。消えないように燃えすぎないように,汗を流しながら必死に火と向き合いました。

完成したカレーやご飯は,どの班もとってもおいしいものでした。

食べている時の笑顔は,2日間の中で1番の輝きでした。

 

 

 

大きな怪我無く,元気に2日間を過ごした子ども達。充実した時間となりました。

事前の準備や送り迎えなど,たくさんのご協力をいただきありがとうございました。

自然教室で身に付けた力を存分に発揮して,ますます成長できるように,これからも声を掛けていきます。