ブログ

令和6年度校長室から

ゲストティーチャーとの学び(5年総合・1年食育・6年社会・図工)

7月31日 夏休み

 毎日,暑い日が続いています。やなぎっ子は元気かな? 熱中症になっていないかな?と心配しています。

 先生方は,1学期のまとめをしたり,運動会や音楽発表会の構想を練って準備をしたり,2学期の授業の準備を

したりしているので,まだ夏休みという雰囲気ではありません。8月になると少しお休みできそうです。

 1学期は,これまでと比べて,やなぎっ子や先生方,保護者,地域の方々とお話をする機会が増え,

嬉しく思っています。その分,HPの「校長室から」がなかなか進まず・・・。すみません。

 

 7月にゲストティーチャーをお呼びして充実した学びができたのでまとめてですが紹介します。

 7月5日(金)5年生 総合「地域の魅力を発信しよう」 ゲストティーチャー:地域の方

 高柳祭り実行委員会の川鍋さんに来ていただき,祭りについてインタビュアーしました。

オンラインと各クラスをまわって頂き,ひとつひとつ丁寧に答えて頂きました。

(この祭りの写真は昨年のものです。)

 実行委員長 川鍋さん

    

 1年生に,高柳祭りのことを伝えるためにどうしたらよいか考え,ポスターを書いたり,動画を作ったり,

ミニ祭りを開催したりして思いや願い,魅力を一生懸命伝えました。

 そして,5年生は,地域の方々の祭りに込めた思いや願いを伺って,今年のお祭りに参加したら,

また違った思いになると思います。8月3日と4日のお祭り,お楽しみに。

 

 7月8日(月)1年生 食育 「めざせ おはしめいじん」ゲストティーチャー:給食センター栄養教諭

 1年生の食育の授業に,給食センターの柴沼栄養教諭に来て頂きました。どのクラスも実際にお箸を持って,

お豆とマカロニをつまんでみました。

   

 正しいおはしの使い方をやってみたのですが,なかなか難しかったようです。毎日,3回使う機会があるので

是非,チャレンジしてみてください。柴沼栄養教諭には,給食の配膳なども見て頂きました。

 7月12日(金)6年 社会  ゲストティーチャー:柏和会(はくわかい)

 6年生は,柏市の原爆被爆者の会の「柏和会」の三浦様 鹿野様 山本様に来て頂き,お話を伺いました。

教職員も戦争を知らない世代です。原爆被爆者の方から直接話を伺う貴重な機会でした。

 真剣に話を聞いていました。広島・長崎の原爆投下・平和祈念式典の日に,毎年平和への願いを持って,

思い出してもらいたいと思います。

 終わってから,校長室で柏和会の方とお話をさせて頂いて,「それでも今もなお戦争が続いていること」を

改めて変えていかなければと思いました。

 7月16日(火)6年 図工 絵手紙  ゲストティーチャー:日本絵手紙協会公認講師

 高柳小学校に素敵なお手紙が届きました。大月 昭和先生ユキ先生 ご夫妻が事前に送って下さったのです。

 みんな思い思いの野菜や果物を持ってきていました。墨や筆がいつもとちょっと違いました。

ちょっと緊張しながら描きはじめました。

 大月 昭和先生                大月 ユキ先生

  

    

 なんとも一人一人が違っていて味がある!!素敵な作品ができました。言葉も添えると更にいい!!

絵手紙はとってもいいなあ~と思いました。そしてすぐにお礼の絵手紙をお二人の先生から頂きました。

その温かいお心遣いに感動し,感謝しました。

 

 ゲストティーチャーは,普段なかなか会えなかったり,お話を伺えなかったり,教えてもらえなかったり

するので特別感があります。そして,その道の専門家だったり,プロだったりするので,深く学ぶことができます。

何より出会いがあり,そこから多くの気づきや触発があります。出会いによって人から学ぶことがたくさんあります。

良い出会いを,重ねてほしいと願っています。

     この夏休みも,多くの人と出会い,多くの触発をうけて豊かな経験を!