ブログ

2023年9月の記事一覧

第2学期始業式

 

 酷暑の最中、第2学期始業式を迎えました。生徒たちの体調を考慮し、エアコンのある教室でのリモート開催としました。画像は発信元である校長室の様子(教頭による「はじめの言葉」の場面)です。

 校長からは今学期、学校生活で意識して欲しいこととして「主体性」について話しました。大意は次の通りです。

① 生活について:1学期の反省を元に、よりよい学校生活を送るために、自分自身が何をしたらよいかを考えて行動しましょう。

② 学びについて:自分の不得意な部分を克服するために、授業だけでなく、復習等を活用して学びを深めましょう。読書をすることも学びを深める方策の一つです。

③ 部活動:自分たちの目標を達成するために自分が何をしたらよいかを考えましょう。毎日の決められたメニューであってもその練習の意味を考えながらすることが大切です。

 

 「主体性」は、より良い生活をしていく上で大切な資質の一つです。これからも事あるごとに生徒達に伝えていきたいと思います。