文字
背景
行間
酒井根中アルバム 令和6年度
修了式・辞校式
令和7年3月24日(月)修了式・辞校式を実施しました。
修了式では、代表生徒が修了証書を受け取り、3学期・1年の振り返りを述べました。また、辞校式では転退職職員が全校生徒に向けて挨拶をしました。
学年末保護者会
令和7年3月18日(火)学年末保護者会を実施しました。
お忙しい中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
保護者会では、生徒会役員が参加した「いじめ防止サミットkashiwa」のまとめの発表や学級懇談で代表生徒のスライド発表など、生徒の活躍する姿を見ていただけます。
総合的な学習の時間
令和7年3月14日(金)5限、2学年はキャリア教育、1学年は林間学校の事前学習としての調べ学習の発表を実施しました。
2学年のキャリア教育は、外部講師を招いて職業について学びました。
1学年の調べ学習は、福島県について各班でまとめた内容を発表しました。
卒業証書授与式
令和7年3月11日(火)卒業証書授与式を実施しました。
215名が酒井根中学校を巣立っていきます。
ご来場いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
今後も本校の教育委活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
若木・翼ピアニカ発表会
令和7年3月7日(金)若木・翼ピアニカ発表会を実施しました。
3年生を含めた今年度最後の発表会、ホールニューワールドとアイノカタチを演奏しました。
全校班会議・座談会
令和7年3月5日(水)5限、自分の所属する班の役割について『一年間のまとめと新年度への引継ぎ』を目的として、全校班会議を実施しました。また、後半は、3年生から学ぶ座談会を実施しました。
3年生を送る会
令和7年3月3日(月)3年生を送る会を実施しました。
1・2年生はそれぞれ工夫を凝らした素晴らしい発表でした。3年生は、1・2年生にたくさんの「ありがとう」を伝える発表でした。
2学年性教育、1学年3年生を送る会準備
令和7年2月26日(水)2学年は性教育、1学年は3年生を送る会の準備を進めました。
性教育では、代表生徒が妊婦スーツを着用したり、赤ちゃん人形抱っこ体験をしたりしました。
3送会に向けて
令和7年2月21日(金)6限 1・2年生は、3年生を送る会の準備を進めました。
3年生の卒業まであとわずか、3年生を皆で送り出しましょう。
柏市長表敬訪問
令和7年2月13日(木)柏市長表敬訪問を行い、吹奏楽部の大会結果の報告をし、柏市長 太田 和美 様より、温かい言葉をいただきました。
この良き結果を「つづくを、つなぐ。」ことができるよう、子どもたちの活動を支援していきます。
今後も本校の教育活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。
【sigfyについて】
〒277-0053
千葉県柏市酒井根1-3-1
TEL:04-7174-8520
FAX:04-7174-5492