文字
背景
行間
松葉中日記
令和6年度 松葉中日記
1月23日(木)校内授業研究会が行われました
本日、校内授業研究会が行われました。
授業研究会では、各教師が自らの授業を公開し、他の教職員と意見交換を行いました。授業中の生徒の反応や、効果的な指導方法について活発な議論が展開され、お互いの知識や経験を共有する貴重な機会となりました。
今回は、社会、国語、理科、道徳(2クラス)の教科の授業が行われました。
授業の様子です。
特に今回は、生徒の主体性を引き出すための工夫や、クラス内での協働の促進、そして生徒の表現力を高める方法について、今日の実践をもとに議論が行われました。
このような授業研究会を通じて、教職員一同が一層のスキルアップを図り、生徒たちにより質の高い教育を提供できるよう努めて参ります。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28 1 | 29 2 | 30 2 | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4 2 | 5 2 | 6 3 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 2 | 13 3 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 2 | 19 2 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28 1 | 1   |
リンク
緊急掲示板
カウンタ
2
7
8
0
0
6
1