今日の松二小

3年校外学習

 今日は3年生の市内巡りです。お天気にも恵まれました。

出発の会を終えて最初の見学は道の駅しょうなん。

施設の方の説明を聞いて早速見学に。

 

これが手賀沼。手賀大橋を下から見ると・・・

次は橋の上から手賀沼を見てみよう。

消防署の方の水難訓練もやるんだね。

次は直売所。マナーを守って見学できました。

生産者の写真や名前まで書いてあるんだね。この野菜知ってる!

楽しく見学できました。

次は布施弁天

何をお願いしたのでしょう。

記念写真も撮りました。

次は歩いてあけぼの山農業公園へ。

広大な緑。虫が大好きな子はうれしくてしょうがない。

赤い花が一面に咲いていました。ポピーかな?

 

 10時くらいから「おなかがすいた」という声がちらほら聞こえていましたがやっとこの時間が来ました。

おいしいお弁当を食べてこの笑顔。

最後の目的地は柏の葉公園競技場

今回はトラックの整備中で実際に走ることは出来ませんでしたが、20000人入る競技場に圧倒されていました。

「今回学んだことを授業参観絵発表したい」と次の目標が出来ました。