風っ子日記

11/9 4年生校外学習

4年生は、社会科の学習の一環で、南部クリーンセンター(柏市第二清掃工場&かしわ環境ステーション)とリサイクルプラザに行ってきました。

 

天気にも恵まれ、南部クリーンセンターとリサイクルプラザに向かいました。

 

【南部クリーンセンター】

 

南部クリーンセンターに到着。まず、どのような施設なのかを映像を見ながら説明を受けました。

 

いよいよ施設内の見学です。市内の各地から集められたゴミを拡散するためのアームです。一掴みで2tのゴミを掴むことできるそうです。

 

実際の作業風景を見ることができました。

 

ゴミを償却するときの熱をどのように利用しているか説明をしてくださいました。また、ゴミがどのように処理されるか、迫力ある3Dの映像を見ながら学びました。

 

コンピューターを使って、ゴミの処理について学びました。

 

【リサイクルプラザ】

 

今度は、リサイクルプラザの見学です。ここでは、ゴミとして市内から集められたものがどのようにリサイクルされるのかを学びました。

 

3Rについて、はみんなもよく知っている様子でした。

 

この施設で販売されているリサイクル商品の説明を受けました。また、八百屋や魚屋などの昭和のお店についてお話をしていただきました。買いに来た人たちは、コンビニ袋などを使わずに買い物かごを持って行くことや、包装する際は新聞紙やタケノコの皮を使い、環境にやさしいことをしていたとのことでした。

 

たくさんのリサイクル商品が売られていました。30円や100円の値段がついているいい物も売っていました。

ペットボトルや缶の仕分けは手作業で行われていました。中身が入っていたり、汚れてたりしているものはリサイクルできないとのことでした。ゴミの出し方について、改めて考える良い機会になりました。