風早日記

風早日記(R4)

風体絆祭練習再開!!

 二度にわたる延期で27日(火)に実施予定となった風体絆祭ですが,本日久しぶりに練習を再開しました。天気も良く青空のもと,全校生徒が校庭に揃いました。今回の体育祭練習では,初めての外での練習です。

 午前中の授業を終え,給食後の5時間目に各色別に応援練習を行いました。練習不足の上,初めての外練習でしたが,各色ごとに演目を通したり,ポジションの確認を丁寧に行ったり工夫して取り組んでいました。いろいろと制限のある中での応援に苦労もありますが,みんなよく努力しています。明日はもう予行です。がんばれ,風中!

青組(1組シスター)

 

 

紅組(2組シスター)

 

 

緑組(3.4組シスター)

 

 

柏市新人戦 体操競技の部

  

9月11日(日)、日体大柏高校体育館にて、柏市新人戦(体操競技の部)が開催されました。体操競技独特の雰囲気の中で、選手1人1人が順番に演技していく緊張感は、なんとも言えません。そのような中で、本校1年生1名が出場し、個人総合準優勝となり、県大会出場を決めました!

除草作業NO.2

   

保護者の方の協力で、校門前の通学路の除草作業も行いました。いつも元気に登校する生徒達も、綺麗になったことに気が付いてくれていました!

 

除草作業

ここ数日の雨や曇りが嘘のように晴れ、部活動所属の生徒を中心に、先生やご参加いただいた保護者の方々と共に、除草作業が行われました。

こまめの水分補給や、日陰での休憩をはさみつつ、作業に取り組みました。約1時間半の作業を終えると、すっきりしたグラウンドが戻ってきました。

 また外で活動する部活を中心に、平日にも少しずつ作業を進めています。皆さんの少しずつの取り組みのおかげで、大きな結果に繋げていることが、素敵です。

体育祭週間 2日目

本日はどの学年も実際に学年種目を行いました。

本日の結果を受け、各クラス作戦を話し合う様子がありましたが、当日はどのようになるでしょうか。

応援練習では、応援団と団席を合わせた動きや、流れの説明と練習を行い、各色の全体像が少しずつ浮かび上がっていきます。

放課後には全色の応援団が集まり、エール交換の練習を行いました。

本番に向け、段々と熱気を帯びていくようです。

久しぶりに帰ってきた風早中の体育祭。全員で盛り上げていきましょう。