風早日記(R6)

風早日記(R6)

蔵書点検

11月25日(月)~12月4日(水)の期間で図書室の本が点検されます。

 本日、図書委員は蔵書点検の準備を行っていました。

 

 

 

 

12月5日(木)~1月10日(金)は冬休み貸し出し期間です。

5冊まで借りることができます。ぜひ図書室に足を運んでみましょう。

 

テスト対策

今日から1,2年生のテストまで、帰りの会が10分延長となりテスト対策が行われます。

PCも使いながらそれぞれ学習を進めていました。

 

1,2年生は定期テストまであと1週間、

一足先に定期テストを終えている3年生も受験まであと少し!

がんばれ風中生!!

2年生 デートDVについて学びました!

   

2年生は、デートDVについての講演会を行いました。

講師の先生にわかりやすく説明してもらったり、実際にロールプレイをして感想を言い合ったりしました。

身近な人がロールプレイをしていたので、より、自分事として考えることができたのではないでしょうか。

相手を尊重することを忘れずに、すてきな人間関係を築いてほしいと思います。

 

 

千葉県中学校新人体育大会 体操競技

 11月17日(日)に千葉県立銚子商業高等学校にて体操競技の千葉県新人大会が行われました。

本校より1年生の男子生徒が柏市代表として参加いたしました。入賞はなりませんでしたが,

堂々とした迫真の演技を披露していました。

 

防災訓練におけるボランティア活動

11月17日(日)に実施された「大津ヶ丘四丁目町会防災訓練」に本校の生徒が6名参加しました。

生徒たちは,災害時に使用する仮設トイレやマンホールトイレを実際に組み立てる補助に入りました。

どちらもサイズが大きく,組み立てには複数の人手が必要であることが実践を通して分かりました。

参加した生徒たちが中心となって組み立てている姿を見て,災害時の活動に中学生が大きな役割を

果たすことが改めて実感できました。

 

今回の地域ボランティアに参加した生徒は,災害時の活動において中心的な役割を果たすことができると思います。

地域における中学生の重要性を感じる機会となりました。今後も地域とのつながりを大切にしていきましょう。

3年技術 オリジナルホームページ作成

   

 

3年生の技術ではオリジナルホームページを作成しています。

ただ自分の好きなことを羅列するのではなく、

「誰に見てほしいか」「見た人にどうなってほしいか」を意識して、

HTMLとCSSに悪戦苦闘しながら、1月末の完成を目指して取り組んでいます。

完成したホームページは、実際には公開されません。

 

定期テストまで2週間前

第3回定期テストまで2週間になりました。

各生徒がテストに向けた計画を立てて,取り組んでいます。

教科ごとの課題や学習のポイントなどを意識して,学習しています。

11月28日,29日に定期テストを実施します。

 

1学年校外学習に向けた事前集会

本日6時間目に1年生は金曜日に控えた校外学習に向けて事前集会を行いました。

ここまで準備を進めてきた実行委員や各部会の代表から話をしてもらいました。

みんなで協力して楽しい校外学習にしたい、という代表の思いが話から伝わってきました。

「一致団結」というスローガンのもと、学びのある校外学習になるよう頑張ります。

あとは雨に打たれないことを願うばかりです…。

3年生公民の授業の様子

3年生社会科では現在,司法について学習をしています。

本日はテレビドラマや映画でも目にする「刑事裁判」の仕組みについて学びました。

授業では,『検察官』,『弁護士』,『裁判官』など聞いたことがある職業の人がどのように

関わっているか,資料を活用しながらプリントにまとめました。

司法と聞くと,「難しい……」という気持ちが先行してしまいそうですが,

テレビや映画から入ると,意外に興味を持てたりします。

入試も少しずつ近づいてきているので,興味を持って学習する機会が少しでも増えると嬉しいです。

2学年職場体験学習 事前打ち合わせ

2学年の職場体験学習が来週に迫ってきました。

各事業所への事前打ち合わせも最終段階になり、

緊張した面持ちで生徒達は学校を出発しました。

生徒達は緊張しながらも

打ち合わせを無事に終えることができた様子でした。

 

来週の職場体験学習に向けて体調を整え、

良いコンディションで臨みましょう。

 

体育の様子

1・2年生は現在、男子はソフトボール、女子は剣道を体育で行っています。

風早中の野球部は7名と少ないですが男子は野球好きが多く、みんな競技を楽しんでいます。

剣道部はありませんが1学年の先生方も参加し、女子は気合の入った体育を行っています!

いじめ防止サミットKASHIWA参加

本日、生徒会の会長と副会長がいじめ防止サミットKASHIWAにオンラインで参加しました。いじめ防止サミットとは、いじめを無くすために生徒たち自らが考えるための取り組みです。

柏市の各学校から代表生徒が集まり、いじめ防止に向けて何ができるかを話し合いました。特に、近年問題視されているSNSでのトラブルについても対策を考えました。

本校でも、生徒会で話し合い、学校でできる対策や取り組みを行っていく予定です。

2年生職場体験事前打ち合わせの確認

2年生は11/13,14の職場体験学習に向けて、各事業所と打ち合わせを行う段階に入りました。

打ち合わせ時刻にあわせて学校を出発する時間や、打ち合わせ時の持ち物や確認する内容をグループ内で共有するなど、自分たちで必要なことを考えながら行動しています。職場体験の活動を通して時間やあいさつ、先を見通す力をつけてほしいと思います。

柏市新人大会

卓球部が11/2,4に柏市新人大会に出場しました。残念ながら入賞することはできませんでした。また,野球部は1年生大会に出場しました。部員数が少ないため,高柳中と二松柏中との合同チームで10/27に松葉中と11/4に酒井根中と対戦しましたが,残念ながら二敗となりました。今回の成果と課題を確認しこれからの練習に取り組んでいきます。

授業風景

3年 英語の授業風景です。

環境問題を啓発するスライドを作り、スライドに合わせて各自動画を撮影します。

小グループで発表し、アドバイスをもらっています。

 

自転車通学

 毎日、多くの生徒が自転車を利用して通学しています。本校のテニスコート横を通り、南部小へと続く道路は道幅がせまいにもかかわらず、登下校の時間帯は車の交通量がとても多く、危険です。安全安心な登下校のため、交通のルールとマナーを守る、周囲の状況確認を怠らない、ヘルメットを正しく着用するなど当たり前のことを徹底するよう指導しています。

 登校(南部小方向から)

 ケンちゃん床屋付近で横断 ※交通量が多く、危険    

 歩道に入り、自転車を降りる  そのまま自転車を押して、学校へ

 

 

 

 

 

PH(ペーハー)について

 皆さんはPHという言葉を聞いたことがあるでしょうか。おそらくどこかしらかで聞いたことがあると思われます。今、3学年の理科では水溶液の性質について学習しているのですが、本日はPHについて学習しました。PHとは酸性、アルカリ性の強さを0~14の数値で表した指標です。日常的にも海洋、河川の水質、土壌、温泉、生物の体内、食品の鮮度、薬品の純度等でも指標と使われることがあります。うまく利用すれば環境問題や農業、工業等産業活動での問題解決のヒントにも使えます。このように学校で学習したことをニュースや新聞等で見かけたとき、キーワードを思い出しながら少し立ち止まって考える習慣が身につけば、世の中を見る目が少しずつ変わってくるはずです。

柏市小中学校技術家庭科作品展

さわやかちば県民プラザにて「柏市小中学校技術家庭科作品展」が,10/26(土)~10/27(日)に開催され
ました。本校からも,技術家庭科の授業で製作した優秀作品を出品しました。

後期委員会始動!

本日、後期第1回目の全校委員会が開かれました。

各委員会、2年生の新委員長を中心にこれから活動していきます。

一人一人が学校を良くしたいという思いのもと、活動してくれることを願います。

後期図書委員会始動!

 

他の委員会よりも一足先に、後期図書委員会の活動が始まりました。

新委員長を中心に、目標や新しい役割を決めていました。

さて、10月27日~11月9日は「読書週間」です。図書室前や廊下には、本に関する掲示が沢山あります。

図書室には、しかけ絵本も置いてあります。気になる本を手に取ることから始めてみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

天歌夢奏 ~心を一つに響かせよう~

   

 

本日,タイトルのスローガンのもと,ひまわりプラザにて風文紀祭が開催されました。

全校で校歌を歌った後,学年ごとに発表がありました。どの学年,学級も日頃の練習の成果を発揮し,

美しいハーモニーが会場に響きわたりました。最後にポスター賞と優秀賞,最優秀賞の発表があり,

子ども達の歓声で盛り上がりました。結果は今日の事をお子様と話しながら是非聞いてみてください。

明日の風文紀祭に向けて

明日はとうとう風文紀祭本番です。

どの学年,クラスも練習に余念がありません。

 

 

 

 

 

 

会場の準備も着々と進んでいます。

 

 

 

 

 

 

明日はひまわりプラザのホールに素晴らしい歌声が響くことでしょう。

楽しみです!

第76回東葛飾地方中学校駅伝競走大会

10/19に第76回東葛飾地方中学校駅伝競走大会が開催されました。今年は柏市,松戸市,流山市,野田市,鎌ケ谷市,我孫子市の6市の中学校75校が参加しました。松戸市民劇場から野田市総合公園陸上競技場までの10区間31.9kmを襷リレーしました。それぞれの選手が他校の選手と競いながら練習の成果を十分に発揮して走ることができ,完走することができました。ご支援,ご声援ありがとうございました。

東葛駅伝壮行会

6校時に東葛駅伝壮行会を実施しました。

選手が大会への意気込みを全校生徒に向けて伝えました。

伝統ある大会に出場する選手へのエールを送りました。

かしわの木、すくすく育て ~植樹行われる~

 柏市は令和6年11月15日に市制施行70周年を迎えます。

70周年の記念として柏市から「かしわの木」の植樹を依頼され,

市内の学校では植樹が行われています。

 「かしわの木」は新芽が出るまで今の葉が落ちないという特徴があり、

次の世代へとつながる縁起の良い木と言われています。

 本校でも生徒会役員生徒が中心となって校庭に植樹が行われました。

記念樹が大きく育ち,生徒の成長を今後見守ってくれることを願います。

 

 

1学年風文紀祭にむけたリハーサル

本日6時間目は1年生全体で、風文紀祭に向けたリハーサルを行いました。

ひまわりプラザでの発表に向けて立ち位置や並び方、入場方法などについて細かく確認をしました。

リハーサルの後はパートごとに分かれて学年合唱の練習をしました。各クラスの合唱だけでなく、

1年生全体でより良い歌声を届けられるようにどのパートも頑張りました。本番の発表が楽しみです。

 

風文紀祭に向けて練習中!

来週に控えた風文紀祭に向けて体育館で練習中です。

最初はバラバラだったパートの音が練習を重ねたことでそろってきました。

残り一週間,自分たちに必要なことを意識して頑張ってほしいです。

職業体験学習 事前準備

11月に風早中学校としては5年ぶりとなる、2年生の職業体験学習があります。

体験学習に向けての準備をすすめています。

今日の6校時に各体験場所のリーダーは、

事前打ち合わせの流れの確認をしました。

他のメンバーは各事業所への移動手段などを決めていました。

 

 

2学年 風文紀祭に向けてリハーサル

あと13日と迫った風文紀祭に向けて、2学年で合唱の全体練習を行いました。学年合唱では「ほらね、」を歌います。

今日の1時間で飛躍的な成長をしていました!本番に向けて残りの練習に取り組みます。

風文紀祭 作品展

風文紀祭に向け、生徒の皆さんが作った作品がA棟1階のミーティングルームに搬入されました。

どの作品も個性豊かで魅力あるものばかりです。

作品を作った生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした!

柏市ビブリオバトル予選

本日はリモートにてビブリオバトル(知的書評合戦)の予選が行われました。

ビブリオバトルでは、おすすめの本を紹介し、一番「読みたい」と思わせた本をチャンプ本として決定します。

柏市内の中学生が各ブロックで予選を行い、ブロック内で優勝した生徒は10月20日に行われる決勝に進出することになります。

風早中学校からは2年2組の稲田さんが出場しました。

似鳥鶏さんの「小説の小説」を身振り手振りを交え、感情を込めて紹介することができました。

惜しくも決勝進出とはなりませんでしたが、他校の生徒からも「小説の小説」が気になるとコメントをもらうほどインパクトのある発表をすることができました。

千葉県中学校新人陸上競技大会の報告

 10月5日(土),6日(日)の二日間で,千葉県中学校新人陸上競技大会が開催されました。本校からも,2年女子100mに1名の選手が出場しました。陸上の県大会は,千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で行われることが多いですが,今回は市原の競技場での実施となりました。初めての会場で状況が分からない中でしたが,しっかりと調整をして競技に臨むことができました。1日目の予選では,自己ベストを大幅に更新する12.67という記録を出し,2日目の決勝に進みました。2日目の決勝でも,前日と同様に調整を行い12.73という記録で全体の4位に入賞しました。今回の大会で全国大会の標準記録である12.53も見えてきました。今シーズンの競技はいったん終了となりますが,学校での練習や12月のジュニア強化合宿,3月に実施予定の南関東大会を通して来シーズンに向けて更に競技力を向上できるように頑張ります。引き続き陸上部の応援よろしくお願いします。

生徒会任命式

本日は生徒会組織の任命式がありました。

今日をもって生徒会及び委員会の長は3年生から2年生へと引き継がれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今生徒会もしくは委員長として先陣を切って活躍をしてきた3年生・2年生には、今までの働きに感謝の意を込めて、感謝状が贈られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、新生徒会・委員長には、任命書と期待の拍手が送られました。風早中学校の新しいリーダーとしてこれから輝いてくれることでしょう。

合唱祭に向けての練習

 合唱祭に向けて、毎日、生徒たちが熱心に合唱練習に取り組んでいます。本日、3学年では体育館を使って初めて学年としての合唱体形を組んでの練習を行いました。

 

校内授業研究

本日、柏市教育委員会の教育指導主事をお招きして、校内授業研究がおこなわれました。

緊張感のある中、子供たちは一生懸命取り組んでいました。

歌声練習

定期テストもおわり、合唱祭に向けて毎日帰りの会に歌声練習をしています。本番当日素晴らしい歌声を期待しています。

岩田かおり氏講演会

ママプロジェクトJapan代表の岩田かおり氏をお招きして,全校生徒への講演会と保護者座談会を開催しました。講演会では,自身の人生を変える鍵となった部活,受験勉強,一人旅について語り,「〇〇ガチャなんて他責の生き方は手放そう」とお話されました。座談会では,自身の子育ての体験をもとに,参加者の悩みに親身に答えていただきました。

柏市新人大会

各部で新人戦が開催されています。9/28,29には,バスケットボール,ソフトテニス,体操競技が行われ風早中も大会に臨みました。

清掃の様子

全校で清掃活動を頑張ろう!と取り組んでいます。

力を合わせて綺麗な学校を持続できるように頑張りましょう。

   

 

 

 

第2回定期テスト テスト返却開始

 

 

 

 

 

 

本日よりテスト返却が始まりました。今回の定期テストから、ほとんどの教科でデジタル採点システムを使用しての採点となりました。テスト返却は、採点結果が印刷されたプリント(白黒)の配付となります。ご確認ください。

風早中生徒会役員選挙

 

本日、風早中生徒会役員選挙が行われました。

どの立候補者も、「風早中をより良い学校にしたい!」という熱意あふれる演説をしてくれました。

風早中学校がより良い方向に向かうために大切な選挙です。立候補者に誠意の気持ちを込めて投票することができたでしょうか。

勇気ある立候補者、立候補者を支えた推薦責任者、そしてスムーズな選挙の運営に関わった選挙管理委員会の皆さん。

準備等、お疲れ様でした。

 

          

読書の秋!新着本の味見読書を開催中!

図書室では,新着本展示会を開催しています。今週は「味見読書」として各クラスが1時間の授業内で新しい本の味見をします。「これだ!」と思えるような本に出合えるといいですね。読書の秋!さあ本を読みましょう!