学校生活

自分なりの答えを構築する活動とは

本校の研究テーマである「自分なりの答えを構築する活動」とは・・・
上の写真は1年生の国語の授業です。
単元のまとめとして,代表者が調べた内容を発表し,そこから知識を得る活動でした。
その後,単元から得た自身の気づきをまとめました。
それらを周りと共有し,その内容について,相手がどのような考え方をしていたのかを発表しています。
自分の考え方を相手に伝え,お互いに共有したことについて発表する。
1年生でも高度な取り組みをしています。

下の写真は2年生の英語の授業です。
絵を見て,不定詞を話すシーンです。
本日は知識の定着を確認するために,一人ひとりと丁寧にやりとりをして英語で表現をしてもらっていました。