学校生活

令和5年度 学校生活

メダカを解き明かせ

2年生の理科の授業です。生きたメダカを顕微鏡でのぞいております。
顕微鏡も一人一台配備されており,十分な観察時間があります。
メダカが動くと,叫び声が・・・。生命の神秘に驚いているようです。

進路集会と進路保護者会

3年生の保護者だけでなく,1・2年生の保護者も参加いただき,生徒もまじえ
進路集会・保護者会が実施されました。
校長および3学年主任,そして進路指導主任より説明がありました。

入試に関しても毎年,やり方が変わっております。
インターネット出願やマークシート方式など・・・・・。
御家庭と学校で確認し合いながら,手続きを滞りなく進めていきたいと考えております。
生徒の皆さんも,まずは自分で確実に確認し,準備をしっかりとしていきましょう。
進路先でさらに力をつけられるよう,サポートしてまいります。

後期スタート

後期のスタート
3年生は実力テストからとなりました。
10月に入りました。いよいよ受験に向けたスパートの時期となります。
そろそろ夏休みの頑張りが結果としても出てくる頃です。

自分の目標に向かって頑張る努力を,進学先や就職先でも続けていくことが大切です。
自分の進む先がどこであれ,そこで努力ができる人とできない人で成長度が変わります。
進む先で輝ける人になるよう,努力を続けられる人になってくださいね。
人生100年時代,先生がたも日々勉強しています。自律して勉強できる力を学校で身につけていきましょう。

放課後には東葛飾駅伝に向けたタイムトライアルが行われました。

ビブリオバトル

本日オンラインでビブリオバトルの予選が実施されました。
他の学校の生徒とオンラインで結び,本の魅力を話し合いました。
光中からは2年生が代表として発表しました。
『鳥居の向こうは,知らない世界でした。癒やしの楽園と仙人の師匠』友麻 碧 /幻冬舎
の本の魅力を語り,私自身も読んでみたくなる素晴らしい発表でした。

校則検討委員会

今後の光中の校則を検討すべく,生徒・先生・保護者をまじえ話合いが行われました。
標準制服の導入,制服の選択制など,子供達も自分の考えを述べる貴重な場となりました。
今後も毎年継続していきます。

校長面接

受検に向けた校長面接が開始されました。
3年生全員と校長が面談を行います。
自分自身が頑張ってきたこと,今後の夢,これから頑張りたいこと,
自分自身と向き合う良い機会となります。

後半戦へ

4月から6ヶ月が過ぎました。3年生にとっては,残り半年で卒業となります。
本当にあっという間の日々です。
今週末には成績が返されます。
成績については「資質・能力」が身に付いたかの視点で数値が出ております。
現在の光中では,テストの結果が反映するのは半分にも至りません。
昔は「内容」が理解できたかということで,多くがテストの結果が成績に反映されておりました。
成績もかなり様変わりしているということです。
教員もどのように評価することが,子供達に資質能力を身につけることができるか日々研究中です。
授業もチョーク&トークから,考えをアウトプットすることで考えを深め合う授業を目指しております。
下は,2年生数学と1年生の英語の授業風景です。

柏市中学校駅伝大会

男子の部では,Aチーム67分で18位,Bチームは72分37で16位でした。
女子の部では,Aチーム51分50で17位,Bチームは53分52で4位でした。
3区の1年生が区間賞を獲得しております。
10月21日の東葛飾駅伝に向けて頑張ります。

避難訓練

本日は避難訓練が行われました。
4月13日に実施したものと違い、本日は教科担任による避難誘導となりました。
2011年の地震後は,学校での訓練も真剣そのものでしたが,そこと比べてしまうと・・・・・・。

先生方も大いに反省すべき点があり,震災学習の大切さを自覚することとなりました。
学校での安心・安全の守るため,安全計画や危機管理マニュアルを見直してまいります。

2年生へバトンタッチ

本日、体育館で一堂に会して、生徒会役員選挙が実施されました。
3年生は受験に向けて、つないできたバトンを2年生に渡しました。
演説では、立候補者が光ケ丘中をさらによくしようという思いが伝わる演説でした。
 (※写真は、顔と名前が一致してしまうので控えさせていただきます。)