令和5年度まで

2022年2月の記事一覧

4年生 実験リモート配信

2学期に理科室デビューした4年生。「もののあたたまり方」という単元で,金属・水・空気の

あたたまり方を学習します。しかし,感染レベルが高いので理科室での実験もままなりません。

そこで,理科教育支援員の城石先生が行う実験を 理科室からリモートで学年一斉に生配信しました。 

 

 

 実験は全部で4種類。全体像や手元のアップなど,わかりやすいように配信します。

  

  教室では,全員が自分の端末を見ながら実験結果を図や文で記入しています。

  

近くで画面を見ながら,しっかり観察したいところを各自でアップにするなど,工夫しています。

自宅学習していた人も,Meetに入って実験を見ることができました。

実験大好きな4年生,早く感染レベルが下がってグループごとに実験できるとよいですね。

避難訓練

今年度最後の避難訓練を実施しました。

今回の訓練は,2時間目終了間近のタイミングで行いました。

2階の1・2年生の様子を見に行くと,誰もいないかのように静かな中で,子どもたちは瞬時に一次避難をしていてびっくりしました。

 

今回は今年最後ということで,実はシークレット訓練でした。

子どもたちには何の予告もなく,昼休み終了間近に,本日2回目の避難訓練を実施しました。

一瞬びっくりして,戸惑った子どもたちもいましたが,みな,その場所に応じた一次避難ができていました。

自分の命は自分で守る!大切ですね。

 

新1年生資料配付

令和4年度入学予定の,1年生対象の資料配付を実施しました。

本来なら,保護者の皆さんに安心して入学を迎えられるように,直接説明会を実施しているのですが,

昨年も今年も,感染予防のため資料配付のみとなりました。

名字の頭文字で受付時間を分けて来校していただきました。

入学までに準備する学用品なども展示しましたが,不明な点や質問などありましたら,学校までご連絡ください。

また,本HPに「新1年生入学準備」というページを掲載しております。ぜひご覧ください。

 

 

寒さに負けず元気に生活!

寒い毎日が続いています。

それでも,たくさんの子どもたちが休み時間になると外で元気に遊んでいます。

そして,2月の生活目標は,まさに『寒さに負けず 元気に  生活しよう』です。

校庭や体育館での体育の授業でも,元気に体を動かしていました。

3年生は,くねくねラインでドリブル練習です。感染対策で,サッカーのゲームができないので

楽しい練習になるように工夫していました。

 

2年生は,縄跳びの練習に励んでいました。1年生の時に比べると,あやとびや交差跳び,そして二重跳びなど

難しい技に挑戦していました。

 

体育館では,1年生が跳び箱運動に挑戦していました。跳び箱や踏板,マットなど,必要な用具を自分たちで

安全にセットする練習からです。実際に跳び箱を跳び越えるよりも,難しいかもしれませんね。

でも,友だちと協力しながら,安全に準備できていましたよ!