令和5年度まで

2023年6月の記事一覧

林間学校目前!!!5年生♪♪

はじめての宿泊学習が目前の5年生・・・!

毎日,学年で集まり準備に一生懸命です。

先週の5年生の様子です。林間学校で,飯盒炊飯をするためにカレー作りの練習です。今回も,協力バッチリです☆☆☆予想より,とても早く出来上がったのでchromebookで振り返りをしました。

林間学校に生かせそうな,感想ばかりでした。

    

 

緊張したけれど…(土曜参観)

緊張したけれど…(土曜参観)

先日は多数の保護者の皆さんにご参観いただき,ありがとうございました。

人数制限のない土曜参観の開催は,実に4年ぶりでした。

普段はリラックスした表情で,元気に授業を受けている子どもたち。

この日は,たくさんのギャラリーに囲まれて,やや勝手が違ったようです。

やはり,たくさんの方に授業の様子を見ていただくのは大切ですね。

久しぶりということもあり,子どもたち,そして教員も緊張感をもって授業をに臨む姿が見られ,とても新鮮に感じました。

これからも機会を見つけて,保護者の皆さんを学校にご招待できたらと思います。

ご参観いただきありがとうございました。

ユニセフ募金開始!(児童会)

6月20日(火)より,ユニセフ募金が始まりました。

朝,児童会役員が昇降口に立ち,

「おはようございます!ユニセフ募金にご協力,おねがいしま~す!」

と募金箱を持ってみんなを出迎えていました。

早速募金を持って来てくれる人がたくさん!

 

「ご協力,ありがとうございました!」

という元気な声が,廊下に響いていました。

 

22日(木)まで続きます。

皆さんのご協力,よろしくお願いします!

読書フェア(図書委員会)

図書委員会では,「全校のみんなに本を好きになってほしい!」という思いで

日々活動しています。

「好きになってもらうには,まずは本の楽しさを知ってもらおう!」

ということで,「読書フェア」を企画しました。

期間は6月26日(月)~30日(金)大休憩と昼休み

 

ポイントカードを配り1冊1ポイントで,3ポイントたまったら1回パズルができます。

パズルは20秒間で完成を目指し,完成できた人は図書質の黒板に名前がのります。

 

委員会活動の時間には,図書委員会で「読書フェア」の細かい内容の確認や,

具体的にどこでスタンプを押すのか,どこでパズルをやるのかなどを

確かめ合いました。

今年度の図書委員会として,初めての企画。

たくさんの人に本の楽しさを知ってもらえるといいですね♪

図書委員会のメンバーは,全力で頑張ります!

校外学習へGO!⑦(4年)

帰りのバスでは,おやつタイムも満喫!

みんなおやつが大好き♡

 

最後は,バスの中で各クラス毎に到着の会を行いました。

実行委員が校外学習を振り返って,感想をみんなの前で発表。

 

最後まで実行委員は頑張りました!

 

 

あっという間の楽しい1日。

今回の校外学習で学んだことや反省点をそれぞれクラス毎に振り返り,

これからの学校生活に活かしていけるといいですね。

 

みんなが楽しく,怪我無く,思い出に残る校外学習になって良かったですね!

 

 

校外学習へGO!⑥(4年)

 

午前中のバスの中から

「お腹すいた~,お弁当食べた~い」

と心待ちしていただけあり,お弁当タイムはみんな一番の笑顔!

 

お家の人が,みんなのために朝早く起きて準備をしてくれた

愛情たっぷりのお弁当を,満面の笑みで食べていました。

「キャラ弁にしてもらったんだ~」

「おにぎりかわいいでしょ♡」

「唐揚げ美味し~」

と,それぞれお家の方の愛を感じながらのお弁当タイムでした。

 

 

校外学習へGO!④(4年)

ポートタワーの後は,お楽しみの千葉市科学館へ!

施設の方に挨拶をし,グループ毎の行動を開始!

「一人いなくなっちゃった~」

「赤白帽子,なくなっちゃった~」

「あれ?水筒どこに置いたっけ?」

など,ちょっとしたトラブルがありながらも,

グループ毎に解決しながら,みんなで楽しい時間を過ごしました。

体験型のコーナーが多かったので,とっても楽しそうでした。

校外学習へGO!②(4年)

最初の目的地は,千葉ポートタワー。

125mの展望台に上がり,千葉市街や千葉港の様子を見学しました。

高い所からの景色は絶景!

曇っていたため,富士山が見えなかったのが残念…。

しかし,「スカイツリー見えたよ!」という声が聞こえてきました。

展示されていたものを,グループ行動で熱心に見学していました。

 

「この窓からは何が見えるのかな?」と,掲示物を見ながら,

窓の外を見て探していました。

みんな,大はしゃぎでとっても楽しそう♡

置いてあったスタンプをしおりに押すのがブームになっていました(笑)

 

 

 

校外学習へGO!①(4年)

待ちに待った4年生の校外学習。

お天気もばっちり♪

みんな笑顔いっぱい,ワクワクを隠し切れない表情で登校してきました。

そして,実行委員による出発の会。

しっかりと実行委員の話を聞きました。

 

出発の会の後,クラス毎にバスへ乗り込みました。

バスの中では,レク係によるレクが行われ,盛り上がっていました。

校外学習説明会(4年)

いよいよ6月6日(火)は校外学習。

校外学習に向けて,実行委員が校外学習説明会を開催しました。

みんな,実行委員が頑張って編集したしおりを手に,体育館に集合!

 

みんなに分かるように,聞き取りやすいように,

話すスピードや間に気を付けながら,説明をしました。

 

 

説明会の最後には,先生からの「〇×クイズ」。

校外学習説明会で説明された内容がしっかりと理解できているか,

クイズ形式でチェック!

メモを取りながら話を聞いていた4年生は,〇×クイズもばっちり!

 

学級では,グループごと千葉市科学館で見学するコースの計画をたてました。

しおりのQRコードをタブレットで読み込み,千葉市科学館のHPを見ながら計画を立てていました。

 

週末,しおりを見ながら校外学習の準備をしっかりとしましょう!

 

校外学習,楽しみですね!

レッツゴー・校外学習!②(2年生)

レッツゴー・校外学習!②

さて,今日はお弁当タイムの話題から。

便利な世の中になりました。お金を出せばどんな美味しいものでも労せず手に入ります。

子どもたちだって、小さな頃から美味しいものを口にしており、舌も肥えています。

それでも見てください,この顔。

やっぱりお家の人のお弁当は何にも勝るのでしょう。(^^)

「先生みてー、お母さんが僕の大好きな唐揚作ってくれた!」

「私はポケモンのおにぎり!」

「見て!ブドウがいっぱい入ってる!」

 

 

さーて、お腹は大満足。次の予定は…

ハッピーキャンドル作りです。

今日はたまご型のキャンドルにカラフルなロウの板を手で柔らかく練って、キャンドルにデコレーションしていきます。

子どもたちは,担当の方の説明を聞いるように聞いていました。

どうですか、この真剣な表情,嬉しそうな顔。

 

「柏八小のお子さんの作品は完成度が高いですね。」

と、職員の方がつぶやいていましたよ。

うん、うん、そうでしょうとも。(^^)

校外学習実行委員会の子どもたち,出発の会と到着の会で活躍してくれました。

人前に立って自分の役割を果たすことは,大きな自信につながります。

がんばりましたね。お疲れさま!

美しい花園での写真撮影、巨大遊具でのダイナミックな遊び、そして創造性を生かしたキャンドルつくり。

楽しさ満載、密度の濃い校外学習となりました。私が知る限りで、最高の校外学習でした。

身内をほめるのもなんですが、学年主任をはじめとして、2年生の担任の先生たちに、

「あっぱれシール」をあげたいと思います。

アンデルセン公園,素敵なところです。ご家族でもぜひ…