文字
背景
行間
令和4年度 五小児童の様子
1~3年生 引き渡し訓練
本日(10月3日【月】),1~3年生を対象に引き渡し訓練を実施しました。
大規模な地震が発生し,子ども達だけでは帰宅困難な場合を想定した訓練でした。子どもたちが校庭に避難後,保護者の方々に引き渡しを行いました。
地震はいつ起きるかわかりません。
もしもの時のために,ご家庭でも避難の仕方や避難場所など,今一度お子さんと話し合っていただければと思います。
保護者の皆様、本日はお忙しい中,引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。
10月全校朝会・壮行会
本日(10月3日【月】),10月の全校朝会と陸上部・音楽部の壮行会が行われました。
また,全校朝会の前に,夏休みに子ども達が一生懸命取り組んだ優秀作品の表彰も行いました。
全校朝会の校長先生の話では,「挨拶を大切にしよう」というお話がありました。
子どものうちから挨拶の習慣を身につけ,大人になってもしっかりと挨拶ができる人に成長することを願い,
あ:相手を見て い:いつでも さ:さきに つ:続けて を心にとめておいてくださいとのことでした。
壮行会では,陸上選手や音楽部の人達の紹介があり,代表者による挨拶もありました。
一人一人が代表としての自覚を持ち,挨拶やマナーを守りながら,自分の持てる力を精いっぱい発揮して来てほしいと思います。
1年生 校外学習
本日(9月30日【金】),1年生が校外学習で東武動物公園に行きました。
幸運を呼ぶと言われる東武動物公園のホワイトタイガーは迫力満点で,子どもたちは大興奮でした。
グループごとに他にもたくさんの動物の様子を見ることができました。
小学校入学後,初めてお弁当を持っての校外学習,子ども達にとって思い出に残る,楽しい一日になったと思います。
3年生 農家見学
本日(9月28日【木】),社会科学習の一環で,学区にある農家さんの畑を見学しに行きました。
畑で栽培している野菜のことや野菜を育てるための道具や肥料などたくさんのことを教えていただきました。
収穫体験として,チンゲン菜を一人一株抜かせてもらうこともできました。
初めて見るものもたくさんあり,とても有意義な社会科見学になりました。ご協力いただきました農家さん,ありがとうございました。
2年生 町探検
本日(9月27日【火】),2年生が生活科の学習で町探検を実施しました。
自分たちが生活している柏五小近辺には,どんなお店や建物等があるのかを調べに行きました。
1・2・3組は駅方面へ,4・5組は戸張方面へそれぞれ探検し,たくさんの発見がありました。
天候にも恵まれ,みんな元気に学習を進めることができました。
2年生 校外学習
本日(9月21日【水】),2年生が校外学習としてアクアワールド茨城県大洗水族館に行きました。
水族館の中では,班活動を行い,リーダーが中心となって,海の生き物を見学しました。
アシカとイルカのショーも見ることができ,芸を披露するアシカや大きくジャンプするイルカを見て,みんな大興奮でした。
時間を守ることや協力し合うことの大切さを学び,とても楽しく充実した一日を過ごすことができました。
1年生 水遊び(生活科)
本日(9月7日【木】),1年生が生活科の学習で,水遊びを行いました。
それぞれ持ってきた水鉄ぽうを使って,水を高く打ち上げてみたり,的をねらったりしていました。
とても楽しそうに活動しており,一人一人の笑顔が輝いていました。
夏休み作品展について
9月6日(火)より,夏休み作品展を柏第五小体育館で開催しております。
子どもたちが夏休みの間,一生懸命作り上げた作品を展示しております。
保護者参観は,9月7日(水)10:30~12:00までとなっております。
お時間のつく方は是非,足をお運びください。
第2学期が始まりました。
9月1日(木),第2学期始業式が行われました。
校長先生からは,「夏休み中に大きな事故やケガがなく,今日の始業式にみんなの顔を見ることができ,とてもうれしい。2学期も1日1日を大切に,普段の学習や様々な行事に取り組み,『自分らしく』充実させていきましょう。そして,友だちや先生方と共に助け合い,みんなで笑顔いっぱいの2学期にしていってください。」というお話がありました。
新しい先生や新しい仲間の紹介もあり,2学期への気持ちも高まったのではないかと思います。1年間の中でもっとも長い2学期,学習や遊び,行事等も含め,子どもたちと全力で楽しみながら取り組んでいきます。
3年生 とうもろこしの皮むき体験
6月29日(水)に図書館指導員より「とうもろこし」の話を聞いた後、よく観察をしながら1人1本皮むき体験を行いました。
いろいろな事を感じながら皮むきができ、給食で食べたとうもろこしは、とても甘くておいしかったです!
6年生 情報モラル教育
本日(6月30日【木】),警察の方をお招きし,6年生を対象に情報モラル教育を実施しました。
インターネット上で起きる問題や危険について学ぶことができました。
これからの社会を生きる上で,とても重要な能力の一つになることは間違いありません。
正しい知識をつけ,インターネット上で起きる犯罪の被害者・加害者にならないでほしいと思います。
6年生 キャリア教育(レイソルしま専科)
6月29日(水),柏レイソルの選手が柏五小に来校し,「レイソルしま専科」の授業を行ってくれました。
プロのサッカー選手の話を対面で聞ける貴重な機会で,サッカー選手になるために努力したことや挫折したときにどうやって乗りこえてきたかなど,実際の経験をもとに話をしてくれました。
質疑応答の時間もあり,子どもたちの疑問にもたくさん答えてもらえました。
5年生 校外学習
本日(6月28日【火】),5年生が校外学習として,モビリティリゾートもてぎと大津晃窯に行きました。
モビリティリゾートもてぎでは,森の中を散策して生態を観察したり,アスレチックコースを回り,楽しく過ごしたりすることができました。
大津晃窯では,陶芸体験をし,粘土の感触を楽しみながら活動し,各自が思い思いに作りたい形に整えていました。
とても暑い日でしたが,みんな元気に過ごすことができました。
2年生 生きもの はっけん
本日(6月23日【木】),2年生が寺谷ツの森へ行きました。
森の中は涼しくて過ごしやすく,グループに分かれて熱心に虫取りを行いました。
カブトムシやカマキリを探してみましたが,残念ながら今日は見つかりませんでした。
ダンゴムシやテントウムシなどの虫を見つけ,子どもたちも大喜びでした。
6年生 校外学習
本日(6月20日【月】),6年生が校外学習で科学技術館と国会議事堂へ行きました。
午前中,科学技術館で,グループごとに様々な展示物に触れたり,観賞したりして活動しました。
午後,国会議事堂では,国会が開かれる議場の傍聴席に座り,説明を聞いて詳しく学びました。
テレビや教科書でしか見たことのなかった国会議事堂を実際に見学し,重厚さなどを肌で感じることができました。
3年生 社会科見学
6月17日(金),社会科見学で市内巡りを行いました。
今年度は全クラスが午前中にバスに乗って出発し,1・2組は布施弁天・あけぼの山農業公園方面から,3・4組は柏の葉公園・こんぶくろ池方面から見学を行いました。
布施弁天では,本堂や鐘楼など,歴史ある建物を注意深く見学しました。
こんぶろ池では,工業団地の近くにある自然豊かな土地や,湧き水でできている池を見学し,柏市内の土地によって変わる様子を知ることができました。
1年生 公園探検
本日(6月14日【火】),公園探検を実施しました。
安全に気をつけながら,学校から徒歩でふるさと公園まで行きました。
クラスごとに,ふるさと公園の遊具で仲良く遊んだり,自然を観察したりしました。
ふるさと公園にはたくさんの紫陽花が咲いていて,子どもたちもとても喜んでいました。
また秋にも公園探検を予定しているので,この季節とは違う自然の姿をたくさん見つけてほしいと思います。
4年生 車椅子体験
本日(6月14日【火】),社会福祉協議会の方をお招きし,車椅子体験を体育館にて行いました。
実際に車椅子に乗って動かしたり,車椅子の介助をしたりしました。
細かく動かすことや,少しの段差などでも大変だと感じる子が多かったようです。
この経験を生かし,優しい気持ちをもってお互いに助け合える人に成長していってほしいと思います。
部活動の仮入部が始まりました。
6月7日(火)から4,5,6年生対象に音楽部,運動部ともに仮入部が始まりました。
4年生にとっては,初めての部活動でわくわくしながら活動していました。
それぞれの部活動で,楽器を演奏したり,体を動かしたりと,自分の興味関心の高い活動に一生懸命取り組み,充実した学校生活を送って欲しいと思います。
4年生校外学習
本日(6月6日【月】),千葉市科学館(きぼーる)へ校外学習に行きました。
千葉市科学館では,プラネタリウム見学や人工イクラ作り等を体験しました。
人工イクラ作りの順番を待っている間,館内をグループごとに見学し,科学や宇宙について学ぶこともできました。
天候はあいにくの雨でしたが,子ども達は館内でとても楽しそうに活動していました。