文字
背景
行間
ICT活用実践事例集(令和4年度)
◆令和4年度活用事例(詳細は市職員専用サイトです)
学年 | 小学5年 |
---|---|
教科 | 外国語 |
単元名 | Unit6「What would you like?」 |
アプリ・コンテンツ1 | Jamboard |
---|---|
活用1 | Jamboardに記載されたメニュー表を見て,1000円以内になるように注文する食べ物を選び,注文リストを作成する。 |
画像1 |
|
アプリ・コンテンツ2 | |
活用2 | |
画像2 |
学年 | 小学5年 |
---|---|
教科 | 理科 |
単元名 | 「学んだことを生かそう」 |
アプリ・コンテンツ1 | Jamboard |
---|---|
活用1 | 個人で取り組む例 |
画像1 |
|
アプリ・コンテンツ2 | Jamboard |
活用2 | 協働しながら取り組む例 |
画像2 |
|
学年 | 小学4年 |
---|---|
教科 | 国語 |
単元名 | 「読書発表会」をしよう |
アプリ・コンテンツ1 | Google スライド |
---|---|
活用1 | 本の紹介ページをGoogleスライドに入力 |
画像1 |
|
アプリ・コンテンツ2 | iProjection |
活用2 | 自分の端末画面をスクリーンに映し出す |
画像2 |
|
学年 | 特別支援 |
---|---|
教科 | 生活 |
単元名 | あおそよ縁日をしよう |
アプリ・コンテンツ1 | Jamboard |
---|---|
活用1 | 縁日を行うにあたり,どんなお店をやってみたいかJamboardを使って,意見を集約する。 |
画像1 |
|
アプリ・コンテンツ2 | |
活用2 | それぞれのグループで作成するものを検索したり,折り紙の折り方を調べたりする。 |
画像2 |
|
学年 | 小学1年 |
---|---|
教科 | 生活 |
単元名 | あきとなかよし |
アプリ・コンテンツ1 | コラボノート |
---|---|
活用1 | コラボノートに自分の見つけた秋の情報を書き込む |
画像1 |
|
アプリ・コンテンツ2 | カメラ |
活用2 | 自分が発表している様子を動画に撮り,よりよい伝え方を考える |
画像2 |
|