今日の給食(R05)
1月12日 家常豆腐(ジャジャンどうふ)
1月12日 牛乳 ご飯 家常豆腐 春雨スープ
家常豆腐は中国・四川の家庭料理です。揚げ豆腐を使った野菜の煮込み料理のことで,家常は「家庭の日常」という意味があります。今日は300kgくらいの厚揚げと280kgくらいの肉や野菜を使っています。ご飯を一緒に食べてみてくださいね。
1月11日 お正月料理&七草献立
1月11日 牛乳 七草ご飯 松風焼き れんこん入り紅白なます 白玉雑煮 炒り黒豆
今日はお正月や七草に食べる献立をたくさん入れました。それぞれ意味があります。知っていますか?
七草・・・1月7日は人日の節句で七草がゆを食べて健康に過ごしましょうという願い
正月料理 松風焼き・・・本来は,表面にごまやけしの実がかかっていて裏にはかかっていないことから→新たな1年正直に過ごしましょうという願い
(今日はけしの実は使っていません)
れんこん入り紅白なます・・・れんこんは,穴が開いているので先が見通せるようにという思い
白玉雑煮・・・もちは力のつく食べもの。新しい年をがんばって生活しようという願い
炒り黒豆・・・黒色は,悪いものを取り払ってくれる意味がある。豆は健康であることを意味する。
お正月料理や七草は古くから今も伝わっている料理です。
色々な願いや思いが込められていることを感じながら食べてみてください。
1月10日 柏野菜のボロネーゼ(スパゲティ)
1月10日 牛乳 柏野菜のボロネーゼ(スパゲティ) ポテトサラダ いちごヨーグルト
今日から3学期の給食が始まりました。
ボロネーゼは,刻んだたまねぎ・ひき肉などを炒めてトマトや赤ワインなどで煮ます。今日は柏でとれたねぎが入っています。ねぎは,煮ると甘味がでるので,スパゲティとからめて食べてみてくださいね。
ポテトサラダといちごヨーグルトは,リクエストのあったメニューです。3学期も皆さんが食べて元気に過ごせるように,給食センターで心を込めて作ります。
今年もよろしくお願いします。
12月21日 冬至ポークカレー
12月21日 牛乳 冬至ポークカレーライス(麦ご飯・カレー) こんにゃく入りサラダ みかん
今日は,明日の冬至にちなんで「ん」のつく食べ物をたくさん使いました。
カレーには「南瓜(なんきん→かぼちゃのこと)」「れんこん」「にんじん」「いんげん豆(ペースト)」「りんご」「にんにく」「オニオン(玉ねぎ)」が入っています。れんこんは細かくして入れているので,苦手な人も食べやすいと思います。他にもサラダに「こんにゃく」,果物は「みかん」です。
皆さんがこの冬休みも来年も元気に過ごせるようにと願いを込めました。2学期も給食を食べてくれてありがとうございました!
じゃが芋は,とろけないように一度油で揚げてからカレーに入れています。
12月20日 中学校:セルフオムライス
12月20日 牛乳 セルフオムライス(チキンライス・薄焼き卵・ケチャップ) 豆腐ナゲット2個 キャベツとウインナーのスープ クリスマスデザート(しっとりチョコケーキ)
今日は,リクエストのあったセルフオムライスです。1800枚のあつあつの薄焼き卵を1枚ずつはがしながら食缶に配りました。熱いうちにやぶれないように丁寧にはがす作業は,緊張感がありました。ご飯の上に広げて,好きなように食べてくださいね。
12月20日 小学校:チキンライス
12月20日 牛乳 チキンライス 豆腐ナゲット キャベツとウインナーのスープ クリスマスデザート(しっとりチョコケーキ)
豆腐ナゲットは,豆腐と白身魚のすり身を使ったナゲットです。外はカリっとして中はやわらかくなっています。スープの中には,冬らしい雪の結晶のパスタが入っているかもしれません。探してみてください。
デザートはお楽しみのしっとりチョコケーキです。もうすぐ来る冬休みが楽しくなるように願っています。今年の給食も今日と明日で終わります。皆さんが美味しく楽しい給食の時間になりますように★
12月19日 赤魚の煮つけ
12月19日 牛乳 ご飯 赤魚の煮つけ じゃがいものごま和え かきたま汁 スナックアーモンド
今日の赤魚は,身がやわらかく味がしっかりしています。かきたま汁には,柏でとれた「ほうれん草」が入っています。ほうれん草は,今が美味しい旬の時期です。おうちで食べる時には,根の部分もよく洗ってゆでると食べられます。じゃが芋のごま和えに入っているのは小松菜なので,味や食感の違いを感じてみてください。
ほうれん草は,泥などがつかないように4回大きな水槽で1つ1つ丁寧に洗っています。
12月18日 チキンのハーブ焼き
12月18日 牛乳 ご飯 チキンのハーブ焼き 海藻サラダ(ドレッシング) ボルシチ
今日は、「さつまいもパン」が「ご飯」に変更になりました。
「ボルシチ」には,柏でとれた「かぶ」と「ビーツ」が入っています。赤色の濃いものがビーツです。
今日は,調理員さんが数百個のビーツを手作業で皮をむき,一口大に切ってくれました。かぶとビーツは形は似ていますが,違う仲間です。ビーツは「砂糖大根」と同じ仲間で,よく噛んでみると少し甘味があります。かぶは大根と同じアブラナ科の仲間です。形は同じでも違う仲間だったり,少し違う形でも同じ仲間だったりするものがあって面白いですね。皆さんも調べてみてくださいね。
12月15日 手賀産大根のみそ汁
12月15日 牛乳 ご飯 厚焼き卵 肉じゃが 手賀産大根のみそ汁
今日は、手賀西小の近くで大根を育てている方の大根を使ったみそ汁です。
160kgくらいの大根を1本1本皮をむいています。今日は葉も立派だったので,細かく刻んでみそ汁に入れました。
肉じゃがや卵焼きはリクエストの多いメニューです。食べて体を温めてくださいね。
12月14日 図書コラボ献立 セルフホットドック(ナン・ウインナー・野菜)
12月14日 牛乳 セルフホットドック(ナン・ウインナー・野菜) 冬野菜の米粉チャウダー りんご
今日は,コッペパンがナンに変更になりました。セルフホットドックの食べ方です。参考にしてください。
1.ナンを袋から開ける。
2.ナンの上に野菜を広げる。*余った野菜はそのまま食べてね★
3.野菜の上にウインナーをのせる。
4.両方から閉じて少しずつ食べる。
今日は,小学校向けの絵本に出てくるメニューを給食で再現しました。一口メモにも書いてあるので、読んでくださいね。
絵本には,ホットドック・かぼちゃ・たまねぎ・りんごがでてきます。かぼちゃとたまねぎはチャウダーに入っています。
楽しく食べて本も読んでみてください。