令和4年度

食育集会 6.21

  昨日,そして本日と二日間にわたって実施された期末考査でしたが,準備してきた学習の成果,そして,日常生活の中で行われている学習の理解度・定着度は,自分が描いていた形で発揮できましたでしょうか。

  田中中では,明日授業がある教科ごとに返却されていく方式ではなく,29日(水)を返却日として,ご自宅へとお届けします。ぜひ,結果に目が行くのは仕方がないことかもしれませんが,まずは日常生活の中で行われている授業,その理解度・定着度から,お子さまと振り返っていただけましたら幸いです。どうかよろしくお願いいたします。

  さて,本日は期末考査後,食育集会を実施しました。実施目的は,

 ・牛乳の重要性を学び、自分の食生活を振り返ることができる機会とする。

 ・生活リズムが崩れがちな夏休みの前に実施し、規則正しい生活の必要性を学ぶ場とする。

を柱として実施しました。

 ①昨年度、田中中学校の牛乳残数・・・(  )本

   ②1食あたりのカルシウム量が牛乳の次に多いのは、切り干し大根・豆腐、 どちらでしょう?

などのクイズ的要素も盛り込みながら,各学年,クイズの平均点№1を目指して,集会に参加しました。果たして,平均点が最も高い学級に与えられる「給食リクエスト券」は,どの学級が手にしたのでしょうか?
 あわせて,食の大切さ,もしっかり学んでほしいものです。ご自宅での話題にしてみてください。

            

  なかなか田っ中「日記」にならない更新速度ですが,先週末は「上級学校を知ろう」,という試みで,千葉県立高校4校,市立高校1校,私立高校1校の計6校の先生をお招きして,進路集会を行いました。こちらは保護者の参観も可,ということで,足をお運びいただきました保護者の皆様にも,今年度末には進路決定,という現実感を味わっていただけたのではないかと思います。夏休みも,もう目の前に迫ってきてまいりました。ぜひ,まずは情報収集。そして生徒自身が自分自身と会話をすること,保護者の方ともお話しすること,が大切です。時には,保護者の方も忍耐が必要かもしれませんので,ご協力を宜しくお願いいたします。自分の進路は,自分自身で決定させましょう!。