文字
背景
行間
<6年生>修学旅行
5月22日,23日の2日間,修学旅行に行ってきました!
両日ともに晴天!気候もちょうどよく,気持ちよく過ごすことができました。
日光東照宮では,事前学習で学んだ知識をもとに各班で見学しました。彫刻を細かい部分まで見たり,鳴龍ではその壮大さに感動したり,奥宮では歴史の重みを感じたりと,それぞれが意欲的に学ぶことができました。
戦場ヶ原ハイキングでは,最高の景色と最高の空気を堪能することができました。本当に気持ちよく,全く疲れを感じさせずに笑顔で歩いていました。
2日目の龍頭の滝,華厳の滝では,大自然を満喫しました。
日光江戸村では,江戸を模した数々の施設で楽しんだり,買い物や食事を楽しんだり,班で相談した計画に沿って協力して活動することができました。
ホテル滞在中では,それぞれが「礼儀」や「当たり前に当たり前のことをやる」ということを意識して行動することができ,女将さんからもお褒めの言葉をいただきました。
まだまだ書ききれない思い出がたくさんあります。ぜひお子様からのお土産話を聞いてみてください!
このPDFをダウンロードしてお使いください。
柏市立中原小学校
〒277-0085
千葉県柏市中原1821-1
TEL:04-7164-4335
FAX:04-7166-1912
(交通機関)
東武アーバンパークライン新柏駅 下車徒歩7分
創立 昭和50年4月1日 51周年
☆当サイト内のすべての写真と文の転載は御遠慮ください。
無許可の転載,複製,転用等は法律により罰せられます。
期 間 |
放送時刻 |
4/ 1 ~ 7/20 |
17時30分 |
7/21 ~ 8/31 | 17時45分 |
9/ 1 ~ 9/30 | 17時00分 |
10/ 1 ~ 10/31 | 16時30分 |
11/ 1 ~ 1/ 6 | 16時00分 |
1/ 7 ~ 2/28 | 16時30分 |
3/ 1 ~ 3/31 | 17時00分 |
中原小のゆるキャラ
「なかりん」です。
中原小学校創立45周年記念として
児童から募集して 500通あまりの応募の中から選ばれました。
顔は 学校の三角の校庭
頭は 学校周りの木々
体は 校舎
隣のウサギは 学校で飼っている
ウサギがモデルです。
よろしくね。
情報モラルに関する内容をアニメーションで学ぶことができます。
こちらをご覧ください。