文字
背景
行間
<6年生>校外学習
お天気が心配されましたが,1日中雨が降ることもなく,元気に校外学習に行くことができました。
行き先は,埼玉県にある「SKIPシティ・映像ミュージアム」です。
様々な展示や体験施設で,番組が出来上がる仕組みや映像の歴史を学びました。
クラスごとに分かれて,様々な体験ができました。
そして,子どもたちが一番楽しみにしていた「スタジオ収録体験」
本物の機材を操作し,キャスターも本番さながらにニュース番組を作りました!
緊張した面持ちで真剣に取り組む姿がとても印象的でした。
たくさん学んで楽しんだあとは,いよいよお昼ご飯の時間です。
とってもいい笑顔で,おいしくいただきました!
朝早くからの準備,ありがとうございました。
午後は,隣接する施設「くらしプラザ」にて,消費者トラブルについて学びました。
6年生として初めての校外学習でしたが,どの児童も今日のめあてを意識し,
自分たちで「考動」することができたと思います。
今後も行事が続きます。ますますパワーアップしていく6年生に期待しています!
このPDFをダウンロードしてお使いください。
欠席・遅刻・早退カード.pdf
インフルエンザ経過報告書.pdf
柏市立中原小学校
〒277-0085
千葉県柏市中原1821-1
TEL:04-7164-4335
FAX:04-7166-1912
(交通機関)
東武野田線新柏駅 下車徒歩7分
創立 昭和50年4月1日 46周年
期 間 放送時間
4/ 1(水) ~ 7/20(月) 17時30分
7/21(火) ~ 8/31(月) 17時45分
9/ 1(火) ~ 9/30(水) 17時00分
10/ 1(金) ~10/31(日) 16時30分
11/ 1(月) ~ 1/ 6(火) 16時00分
1/ 7(水) ~ 2/28(土) 16時30分
「なかりん」です。
中原小学校創立45周年記念として
児童から募集して 500通あまりの応募の中から選ばれました。
顔は 学校の三角の校庭
頭は 学校周りの木々
体は 校舎
隣のウサギは 学校で飼っている
ウサギがモデルです。
よろしくね。