文字
背景
行間
風早日記(R4)
部活動 発足式
各部活、1年生の正式な入部を迎え、本格的に始動しました。
改めてお互いに自己紹介を行い、部長をはじめ、先輩たちからは新たな後輩を歓迎する歓迎する様子が伝わってきます。
また顧問の先生からは技術的な部分だけではなく、部員として目指してほしい姿や取り組みについて話がありました。
発足式の後には、早速1年生を交えた練習が行われ、ますます部活が賑わっていくことでしょう。
1年生、給食配膳時の様子
本日の給食は、ご飯・味付けのり・鰯のみぞれ煮・春キャベツのごま和え・肉じゃがでした。1年生の給食配膳時の様子ですが、静かに読書をして待ち、当番さんも上手に配膳していました。
部活動仮入部
4/14から4/26にかけ、全体で6回に分けて部活動の仮入部が行われました。
自分が強く興味を持っている部活や、新しく挑戦をしたい部活に積極的に参加している生徒や、迷いながらも様々な部活を体験し、じっくりと考えている生徒。
それぞれ、自分が頑張っていこうと思える部活に向けて、各部活の練習に参加していました。
どの部活も楽しそうに活動をしていたり、先輩達に優しく教わったりと、1年生を歓迎している様子が伝わってきます。
また、一部ではありますが、すでに先輩達と同じ練習メニューに参加し、今後を期待させるような頑張りも見られます。
27日からは正式入部となり、どの部活も新しいチームとして練習や試合、コンクール等に臨んでいきます。
1年生だからと遠慮せず、先輩たちから積極的に多くを吸収していきましょう。
1学年,道徳の授業開きでした。
1学年で道徳の導入授業を行いました。道徳の授業を通して,自らの気持ちや考えを見つめ直したり,他の人とのかかわり方や,集団,社会,自然などについて深く考えたりしていきます。互いの意見を共有し,物事をさまざまな角度から見ることで,自身の生き方についての考えを深めていきましょう。
男女バスケットボール部 春季大会
4/23(土)女子春季大会が風早中学校で、 4/24(日)男子春季大会が柏第5中学校で行われました。
女子は、田中中と戦い結果は負けてしまいましたが、選手一人ひとりが最後まで、諦めず戦うことができました。
男子は、西原中と戦いました。とても強い相手でしたが、最後まで全力を出してチーム一丸となり、戦うことができました。
男女ともに、新チームになり始めての公式戦正式ゲームで、自分たちのやるべきことが見つかった良い試合となったと思います。練習により一層力を入れていきましょう。
また、保護者の方々もコロナ禍で制限がある中、ご協力、応援していただきありがとうございました。
次は総体になります。今週は1年生も入部し、新しい風早中学校バスケットボール部として、成長していけるよう頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。
1年生 図書館オリエンテーション
国語の時間を使って、図書のオリエンテーションを行いました。
図書館指導員の菅原先生に、図書の配置や貸出について、また風早中と高柳中、その学区にある4つの小学校(高柳、高柳、大津ヶ丘第二、風早南部)でそれぞれ小学生、中学生向けに選定を行った「高津風文庫」の説明がありました。
風早中の図書館は決して広くはないものの、約1万冊の蔵書があり、説明後に生徒達はどんな本があるのかを見て回っていました。
ぜひ多くの本を読んでいきましょう。
卓球部春季大会団体戦
17日(日)に沼南体育館にて、柏市中学校春季卓球大会が行われました。
男子は予選リーグにて1勝2敗の3位となり、予選突破はできませんでした。
(○3-1松葉、×0-3逆井、×1-3柏の葉)
女子は予選リーグで1勝1敗、2位で予選を突破しました。
(○3-1合同B、×2-3光ケ丘)
その後、西原中を破ったものの、ベスト4をかけた戦いで酒井根中に惜しくも敗れ、5~8位リーグに挑みました。5~8位リーグでは2勝1敗の成績を残し、全体6位で総体のシード権を獲得しました。
男女ともに、半数が2年生のチーム構成で臨みました。久しぶりの大会で緊張と不安がありましたが、どの選手も実力を出し切り、最後まで健闘していました。
中には、5番手までもつれた末に接戦を勝ち切る場面もあり、技術面・精神面ともに成長を感じることができた大会となりました。
野球部春季大会二回戦
先週一回戦を勝利した野球部の二回戦が,17(日)に大津ヶ丘中学校会場で行われました。対戦校は富勢中学校です。初回に2 点を先制され苦しい展開でしたが,その後は反撃をしのぎ一進一退の攻防となりました。7回の最終回にはランナーを2.3塁にすすめ,得点のチャンスに1点を取りましたが惜しくも1-3で敗れました。人数的にも厳しい中,よく頑張りました。
授業参観
4/16(土)午後、授業参観がありました。
数日続いた雨も上がり、多くの保護者の方々が足を運んでくださいました。
各学級、担任による授業が展開され、1・2年生とゆりの木は道徳。
3年生は修学旅行と進路に向けた話がありました。
どの学年も緊張せず、落ち着いて授業に取り組む姿を見せています。
また、本日のお昼はお弁当でした。
普段の給食と同じく、席を前に向けての黙食でしたが、どこか楽しそうな様子が見られます。
今後も感染症対策による制限等は続きますが、可能な限り、生徒達の活動に取り組んでいきたいと考えておりますので、ご家庭からのご理解ご協力をいただけると幸いです。
3学年 授業参観
本日は授業参観でした。多くの保護者の方がいらっしゃり、子供達も嬉しそうでした。保護者の方にとっては普段見られない姿を見る貴重な機会になったと思います。ご来校ありがとうございました。
2学年 4月の学級活動
新しいクラスとなり、学級の活動として、組織決めや掲示物の作成、学年レク等を行いました。
途中、今年度新しく風早中に来たALTのエマ先生が教室を回り、生徒達と英語で会話をする場面もありました。
何とか英語で答えようと生徒達も頑張っています。
学年レクでは男女別でのドッジボールと伝言ジェスチャーゲームを行いました。
それぞれのポイントを総合した結果、優勝は1組でした。
各クラス、今後様々な場面でお互いを高め合える学級にしていきましょう。
1学年 学年レクを行いました
学活の時間に学年レクでドッジボールを行いました。少しずつ新たな仲間との関わりが増えてきた中での学年レクだったので,とても楽しそうな様子がたくさん見られました。正式日課もいよいよスタートし,学級や学年でメリハリをもって活動する時間が増えます。より良い雰囲気をみなさんでつくっていきましょう。
3学年 学年レク
生徒たちの楽しみの一つである学年レクを行いました。ドッジボールとドッジビーという一風変わった種目を行い、生徒たちは大盛り上がりでした。各クラス一生懸命に戦い、年度初めの楽しい思い出となりました。
部活動 仮入部開始
本日から、1年生の部活動仮入部体験が始まりました。帰りの会終了後、各活動場所で約1時間程度活動しています。
どの部も先輩が中心となって、新入生に教えている姿が印象的です。
今日を含めて6日間の仮入部を経て本入部になります。1年生のみなさんは、3年間頑張って続けられる部を探しましょう。
1学年 4/12学活の様子 先輩から学校紹介を聞きました!
4月12日,学級目標を決めたり,学級掲示物を作成したりました。学級目標決めでは,それぞれのクラスへの思いを共有し,より良い学級目標づくりを行いました。
学級掲示物では教室の背面を水色にして,一人ひとりの目標が書かれたTシャツのプリントを掲示しました。
4時間目には生徒会や3年生の先輩方による学校紹介をリモートで視聴しました。委員会活動や部活動について確認することができました。
新入生学校紹介
4月12日、4校時に新入生学校紹介を行いました。
新入生に向けて、3年生の委員長や部長が委員会の仕事内容や部活動について説明してくれました。
リモートでの配信ということで、3年生の先輩たちもかなり緊張した様子でしたが、しっかりと委員会や部活動についての話をしてくれました。
放課後は生徒会役員が先導し、各部活動の活動場所を見学しました。
新入生の皆さん、明日は部活動見学、明後日からは仮入部が始まります。ぜひ自分が全力で取り組め部活動を探してください。
4/12避難訓練を実施しました
本日,12日(火)避難訓練を行いました。年度始めということで,各学年の教室から校庭の避難場所への移動方法を確認するためのものです。地震発生を想定し,教室での一次避難から校庭への二次避難までを,避難場所での密を回避するために各学年ごとに三回に分けて実施しました。
中学校に入学して,1年生は初めての避難訓練です。慣れない校舎から校庭への避難,スムーズに移動できました。
避難場所に整列し,点呼完了後に担当の奥山先生と教頭先生から講評していただきました。
3学年 修学旅行班別コース決め
3年生は修学旅行の準備を着々と進めています。部会別会議を行い、コロナ対策を検討したり、お小遣いはいくら必要なのかなど、実行委員中心に計画が練られています。
そんな中、本日から、修学旅行2日目の班別コース決めを行いました。昨年調べ学習で事前に確認していた見学場所を中心に、コース部会が細かな指示を出しながら、コース決めの留意点について説明をした上で、コース作成に取りかかりました。
先生方からもアドバイスをもらいながら、充実した班別コースになるようにしましょう。
1年生自転車通学者実技テスト
本日,1年生の自転車通学希望者に筆記テストと実技テストを実施しました。実技テストは,校庭に各自の自転車を運び,自転車点検でベルやライト等の確認を受けてから実技テストコースを走行しました。みんな無事に合格できたでしょうか。明日からも安全運転で登下校を心がけましょう。
1年生給食初日です
本日より給食が始まりました。1年生も中学校入学後,初めての給食となりました。まだ慣れない教室での準備,配膳に当番の子供たちはもちろん,みんなとまどって少し時間がかかりましたが,おいしくいただきました。
コロナ禍のため,給食の時間も机は全員正面を向いたまま,食事をしています。黙食も続いています。
早く,みんなで楽しくお話ししながら食事できるといいですね。