令和6年度

2024年4月の記事一覧

85人 ピッカピカの1年生!

晴天に恵まれて,柏第八小学校の第54回入学式が行われました。

新入生85名,一人のお休みもなく入学式を迎えられたことは,

我々教職員としましても,この上ない喜びです。

「わくわく交流会」で1度柏八小に足を踏み入れているせいか,

1年生の子どもたちは,おどおど,もじもじすることなく,すんなりと教室に吸い込まれていきました。

まずは名札をつけて,荷物の整理をします。

時間にゆとりのある子どもは,静かに本に向かっていました。

(落ち着いている姿に驚き!)

さあそして,いざ入学式の会場,体育館へ。

まあ,お話を聞く姿勢の立派なこと。(^^

担任の先生も発表になりました。

そして,そろそろ疲れてきたなと思った頃に…

1年先輩の2年生の歓迎の発表が始まりました。

この時間は,1年生の子どもたちも2年生にくぎ付けになっていました。

続いて,6年生からの歌のプレゼント。

1年生の子どもたちも,いつかこんな素敵な歌声を響かせてくれるのでしょうね。(^^♪

いよいよ担任の先生とクラスでご対面。

1日も早く,先生と,そしてお友達と仲良くなれますように…。

さあ,いよいよ明日から本格的に小学校生活がスタートします。

元気に登校してきてくださいね~。(^^♪ 

笑顔いっぱいの始業式!

子どもたちの歓声が戻ってきました。

進級した子どもたちの表情には,期待とやる気がみなぎっています。

着任式では新たに柏八小に転入した17名の先生方と対面しました。

そして,いよいよ担任発表。

子どもたちの拍手に迎えられて,どの先生も心なしかほっとした表情を見せていました。

新しい教室に入った子どもたち。その様子をのぞいてみましょう。

新しい教科書がいっぱい。自分たちの教科書は自分たちで運びます。

柏八小の子どもたちは,働き者ぞろい。転入してきた先生たちがその姿に驚いていましたよ。(^^♪

クラス替えもあり,担任の先生も代わりました。何はともあれ自己紹介。

先生も,子どもたちも,自分のことを伝え合う中で,新たな信頼関係を作り始めます。

その他,各クラスの様子です。

休み時間になると,さっそく先生との親交を温めている子どもたちもいました。(^^♪

最後は5年生の様子です。終わりの時間に体育館に集まり,学年の結束を高めました。

今年は,どんな成長のドラマが見られるのでしょうか。

ホームページでも,子どもたちの様子をできるかぎり伝えていきたいと思います。

保護者の皆様,地域の皆様,このホームページを楽しみにしてくださっている皆様,

1年間どうぞよろしくお願いいたします。

新生柏八小スタート!

かなしい別れの3月が終わり,わくわく楽しみな出会いの4月となりました。

新たに20名近くのフレッシュなスタッフが加わり,柏八小の職員室にも活気が戻りました。

職員一同,4月5日の始業式に向けて,急ピッチで準備を進めているところです。

お子さんたちも,新しい出会いに胸をふくらませていることでしょう。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。