ブログ

四中日記 令和5年度

修了式 辞校式

 3月22日(金)令和5年度の修了式、辞校式を行いました。

 修了式では、校長先生の話、学年生徒代表の話、生徒会本部役員の話がありました。どの話の中にも、今年度の反省をしっかりと行い、次年度を迎えること。次年度に向けて目標を持つことについての話がありました。

 辞校式では、15名(本日1名休み)の転退職される先生方からご挨拶をいただきました。今までありがとうございました。

 保護者、地域の皆様、令和5年度も本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

第51回卒業式

 3月8日(金)第51回卒業証書授与式を行いました。

 寒い中でしたが、卒業生は終始立派な態度で式に臨み、最後の卒業の歌「郷愁歌」は「さすが卒業生」といえる素晴らしい歌声でした。  

 132名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今後の皆さんの益々の活躍に期待します。

 保護者の皆さま、学校運営協議会委員の皆さま、本日は卒業式へのご臨席ありがとうございました。また、今までの本校教育活動へのご理解とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

  

 

 

 

3年生を送る会

 3月1日(金)「3年生を送る会」を行いました。今までの3年生への感謝の気持ちを込めて、1,2年生は寸劇や歌で感謝の気持ちを伝えました。とても心のこもった発表でした。

 3年生からも歌の発表がありました。3年生の素晴らしい歌声に在校生、職員共に感動しました。

 

 

3年生卒業前性教育「命の大切さと性」

 2月27日(火)1校時、3年生は体育館にて性教育を実施しました。

 講師に日本医科大学付属病院 女性診療科・産科 豊島将文先生 をお招きして「みんなのこれからの人生でためになる話」として、体などに関する6つの話をしてくださいました。先生の話は分かりやすく、生徒も真剣に聞き入っていました。

 

1,2年生学年末テスト 3年生公立入試

 2月20日(火)、21日(水)に1,2年生は今年度最後の定期テスト「学年末テスト」を実施しています。今までの身につけた力を確認するものです。
 また、同日に公立高校の入試も行われています。寒暖の差が大きい中ですが、今までの成果を発揮できることを期待しています。

 

長寿命化工事のための、仮設校舎建設準備も進んでいます。

降雪に伴う明日(2月6日)の登校について

 明日の天気予報は、南岸低気圧の影響で悪天候(雪・みぞれ)が予想されています。                   

 明日の朝の部活動等の諸活動は、すべて中止とします。

 登校時間や授業時程は、通常通りの予定ですが、登校中に危険が予想される場合には、お子さんの安全を最優先に考えて保護者の判断において自宅待機させてください。その後、安全と判断される状況になってから登校してください。この場合、遅刻扱いにはしません。

 3年生の公立高校出願についても十分注意(交通機関の状況を事前確認等)して、各高校へ行ってください。

はじまりました

 先週の金曜日から、長寿命化工事に伴う仮設校舎をグランドに建設するための囲いが設置され始めました。グランドの約半分を柵で囲っています。

 今後は、正門の脇に工事車両の出入り口をつくる予定です。安全に気を付けて、登下校や授業・部活動を実施していきます。何かとご不便をおかけしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

 

市内新人駅伝大会

 1月24日(火)柏の葉公園総合競技場及び公園内において、柏市中学校新人駅伝大会が行われました。

 四中からは、男子2チーム(6区間)、女子1チーム(5区間)、女子ロードレースの部に参加しました。

 肌寒い中でしたが、生徒は日ごろの練習の成果を発揮しとても頑張っていました。

 応援してくださった保護者、関係者の皆様ありがとうございました。結果は以下の通りです。

 女子16位(20チーム中) 男子Aチーム7位(21チーム中) 男子Bチーム13位(15チーム中)

 男子区間賞(1年生) 男子優秀選手(2年生)

 

 

 

水墨画

 1年生の昇降口から2階への階段を上がると目に入ってくるのが、3年生が美術の授業で制作した水墨画です。この水墨画は、なんとクラシック音楽を聴いてそのイメージを水墨画にしたものなのです。

 3曲分の水墨画が掲示されていますが、どの作品も制作した生徒の感性が感じられ、この時期はとても寒い廊下ですが時間が経つのを忘れ作品に見入ってしまいます。

 以下、少しですが作品をご覧ください。

 

 

 

3学期始業式

 1月9日(火)体育館にて、3学期始業式を行いました。

 寒い中でしたが、2学期終業式と同じように元気よく校歌を歌い、集中して先生方の話を聞いていました。

 3学期は短い学期ですが、充実し生徒たちが大きく成長できる学期になればと思います。

 保護者の皆様、地域の皆様 本年もよろしくお願いいたします。

 

クリーン大作戦

 12月23日(土)「柏第四中学校区コミュニティ・スクール」主催のクリーン大作戦が行われました。

 柏八小、名戸ケ谷小、柏四中それぞれの通学路のゴミを拾い、地域・家庭・学校が協力して学区をきれいにするのが目的です。

 10時に開始し、11時までにそれぞれの学校に拾ったゴミを持ち寄りました。柏四中では、生徒や保護者、先生方の協力で多くのゴミが集まりました。集まったゴミは分別し、柏市に引き取ってもらいます。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。運営委員の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

2学期終業式

 12月22日(金)体育館にて2学期の終業式を行いました。

 校歌斉唱の後、各学年代表、生徒会代表の生徒の話がありました。2学期の反省とそれをどのように3学期に活かしていくのか、3学期の目標などの話でした。

 終業式後は、大会・コンクール等の表彰を行いました。

 ストーブを焚きましたが、体育館はとても寒かったです。しかし、生徒の皆さんは集中して参加していました。

 

 保護者の皆様、地域の皆様、2学期も本校の教育活動にご理解、ご協力いただき感謝申し上げます。

 3学期もよろしくお願いいたします。

大根の収穫

 以前お伝えしました、3年生が技術科の授業で栽培している大根が収穫の時期を迎えました。

栽培していた袋のままで、まずは写真を撮りその後に抜き取ります。大きさも様々で、1Kgに満たないものから2Kgを超える大きなものまでありました。抜き取るたびに歓声が上がっていました。

 生徒が持ち帰りました大根を家族の皆様で召し上がってください。寒い日が続く今週は、お鍋に入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

2年生職場体験学習

 12月5日(火)6日(水)の2日間、2年生は職場体験学習を行いました。ここ数年は、新型コロナウイルス感染症の影響で行っていませんでしたが、35か所の事業所にお願いをし、快く生徒の受け入れを引き受けてくださいました。実際に働く体験を通して,働くことの苦労や喜びを実感し,職業の社会的な役割や生きがい,やりがいを知るなど,望ましい勤労観や職業観を養うきっかけとすることを目的としています。

 事業所によって仕事内容の違いはありますが、職場の方とのふれあいから,仕事内容や社会人としての責任やマナー,ルール等たくさんのことを学ぶ機会になったと思います。地域の産業や職業についての理解を深め,自分自身の進路設計に役立ててもらえればと思います。

 生徒を受け入れてくださいました事業所の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 
 
 

PTAバレーボール(名戸ケ谷小・四中) 県大会!

 11月30日(木)成田市の重兵衛スポーツフィイールド中台体育館にて、千葉県PTAバレーボール大会が行われました。各地区の予選を勝ち抜いたチームが参加する県大会です。

 名戸ケ谷小・四中の合同チームは、1回戦を勝ち上がり、2回戦へと進みました。2回戦は一進一退の攻防が続きましたが、残念ながら負けてしまいました。

 どんなに苦しい場面でも、諦めることなく必死にボールを追い、声を出し、笑顔を絶やさない姿にはとても感動しました。

 出場された保護者の皆様、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

 

非行防止(薬物乱用防止&SNS)教室

 11月28日(火)6校時 体育館にて非行防止(薬物乱用防止&SNS)教室を実施しました。

 講師に、柏市教育委員会少年補導センタースクールサポーターの上條理恵先生をお招きし、大きな社会問題になっている薬物乱用やSNS上でのトラブルについて最新の情報を交えながらお話をいただきました。どの生徒も真剣な面持ちで話を聞いていました。薬物に近づかない健全な生活、SNSの適切な使い方について学ぶことができた1時間でした。

 

 

期末テスト・確認テスト

 11月21日(火)、22日(水) 1,2年生は期末テスト、3年生は確認テストです。日ごろの学習がどれだけ定着しているか確認するための大事なテストです。テスト開始前の休み時間には、教科書やノート、資料集を黙々と確認する姿が見られます。テスト後の振り返りもしっかりと行い、次につなげるようにします。

 

 

1年生 国際交流

 11月20日(月)1年生の英語の授業で、オーストラリアのキャムデン市にある学校とPC等を使用し、リアルタイムで交流を行いました。

 四中の生徒が英語で質問し、その質問に対してキャムデンの生徒が英語で答え、キャムデンの生徒が日本語で質問し、その質問に対して四中の生徒が日本語で答える形式で行いました。

 顔を合わせるまでは多少の緊張感がありましたが、スクリーンにキャムデンの生徒たちの姿が見えると、手を振るなど和やかな雰囲気になり、楽しそうに質問などを行っていました。

 

 

3年生期末テスト

 11月15日(水)3年生期末テストの日です。進路の関係もあり1,2年生よりも1週間早い実施です。

 進路に関係するテストということもあり、いつも以上の取り組みが見られます。教室内には解答用紙に文字を記入する音だけが響きます。テストが終わっても気を抜くことなく、自分の進路に向けて頑張れ3年生!