逆井小日記

算数科の授業

逆井小学校では算数科の授業を中心に、学習内容によって少人数での学習を行っています。1クラスを2つに分ける、2クラスを3つに分ける、児童が習熟度に合わせてクラスを選ぶ等、学年の実態を踏まえて少人数学習を行っています。子どもたちにとっては「発表しやすい」「すぐ丸つけしてもらえる」といった良さが、教師側には一人一人をよりきめ細かく見られるといった良さがあります。子どもたち一人一人の算数の力を伸ばすためにどうすれば良いかを検討、協議しながら取り組んでいます。

2年生は2クラスを3つに分けて学習しています↓

6年生は自分で決めた習熟度コースで学習します↓