卒業おめでとうございます。

 

 令和3年度 第49回卒業証書授与式が、好天の中取り行われました。

 お世辞抜きで卒業生の態度はとても立派でした。リモートで参加した下級生達に「伝統のバトン」は確実に渡されたと思います。

 今日まで、四中の教育活動にご理解、ご協力いただきました保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。

(文責 飯田)

 

式辞(一部抜粋)

この一年間,皆さんには,最上級生としてあるべき姿を、ことある毎に求めてきました。「リーダーシップを発揮すること」、「後輩達の手本となること」、「自分が何をするべきかを考えて行動すること」等、みなさんはいつもその言葉にしっかりと応えてくれました。

全学年揃っての行事ができなかった分、様々なメッセージを後輩達に残してくれました。生徒総会で決めた活動方針「発展~継承から発展へ」は今も受け継がれています。スポーツフェスティバルの4つの柱「主体」「称賛」「全力」「団結」この言葉を胸に、下級生達はそれぞれ精一杯に頑張りました。合唱交歓会でも・・・、普段の生活でも・・・、先輩としてのプライドを示してくれました。

「あったか あいさつ あかるい 四中」というキャッチフレーズは、皆さんの中に根付いており、いつも実践してくれました。地域の方々からも称賛をいただいています。本当にすばらしい生徒達と巡り会えたと思います。

節目となる始業式等では、「志を持つこと」や「感謝の気持ちを持つこと」等について話してきました。特に「感謝」については、繰り返し話しました。今日まで保護者や地域の方々に支えられ立派に育てていただき、こうして多くの仲間と共に、卒業式を迎えられたことへも感謝の気持ちを忘れてはなりません。これからも常に感謝の気持ちを持ち続けてください。

これからの時代を生きていく皆さんに、心にとめておいてもらいたいことを一つお話します。「時代の流れを捉える」ということです。

今、社会情勢はどんどん変化しています。今ある常識が常識ではなくなるかもしれません。高度経済成長期以降は、たくさんの知識を身に付けている人材が重宝されていましたが、今はどうでしょうか。コンピュータが発達し、多くの人が知識をすぐに検索できるスマホという機器等を持つようになると、知識だけを持っていることは、以前ほど重要性をもたなくなりました。

私たちの身の周りの職業も、コンピュータに取って代わられつつあります。様々な分野で使われるようになっている人工知能はますます進化し2045年には人間を超えると言われています。このような変化を理解しておかねばなりません。

価値観やものの捉え方も変化していきます。毎年、年始めに行われている箱根駅伝では、今年も青山学院大学が優勝しました。青学の原監督は、やみくもに厳しい練習をさせるのではなく、学生の主体性を重んじる指導法で成果を上げています。勝つことだけではなく、社会に出て必要とされる人材を育てるためだそうです。それが主体性をもって練習に臨むということにつながり、結果として強い青学を支えているのです。

時代が変われば、求められる人材も変わります。そんな「時代の流れ」をしっかりと捉えていって欲しいと思います。

皆さんが社会で活躍するようになる10年後、20年後がどのような時代になっているかは予想がつきません。自分たちで時代を見据え、「何が大切なのか」「何をする必要があるのか」を考える等、柔軟な対応をしていく必要があります。時代の流れを冷静に見つめる目をぜひ持ち続けて欲しいと思います。

                           令和4年3月11日  柏市立柏第四中学校長 飯田和夫