初めての全校オンライン授業

教科書の範読中です 

教科書範読中です。       学年合同総合的な学習です。

 本日(9月8日14:30~)全校でのオンライン授業を行いました。接続方法説明や接続確認等を経て、ようやく実現しました。

 3年生は、修学旅行に関してのレポート説明等を、学年全体での集会という形で実施しました。発信元の学校側は、1つの教室に3年職員が集まり、パワーポイント資料を配信しながら行いました。ハウリング等の問題もありましたが、その都度問題解決していました。

 2年生は、学級毎に道徳の授業を行いました。教室には担任しかおりませんが、あたかも目前に生徒達がいるかのような話しぶりでした。担任はPCのカメラに向かって教科書の範読を行っていましたが、生徒達にはどのように聞こえていたのでしょうか。

 1年生は、事前にタイピングの課題を出しました。2:30~3:00の間に何文字打てたかということを、タブレットを通して報告することになっているということです。集計がどのようになったかが楽しみですね。

 オンラインでの学習には、事前に予想されなかった様々な問題が出てきます。ハウリング等の機器の問題や、参加している生徒の顔(反応)が見えない事等、様々です。まだまだ、課題解決の途中ではありますが、確実に前進していることは確かです。生徒達の、新しい学習形態に対する順応性の高さにもびっくりです。今後も試行錯誤を重ねながら、より良い形での新しい授業形態を目指していきます。                 (文責 飯田)