校長室だより

【校長室】不審者対応避難訓練を実施しました

 昨日29日,不審者が学校に侵入してきたらどう対応するかの訓練をしました。主な目的には,

①不審者侵入時の児童の行動及び教室からの避難の方法を知る

②職員の通報及び対処の訓練を行う

の2点です。不審者役やご指導等,柏警察の方にご協力いただきました。

 凶器を持った不審者(警察の方)は1階の図工室に侵入。6年2組が図工をしていましたが,6の2の皆さんは担任の指示をよく聞き,慌てず静かに避難することができました。そのあと,不審者役の方をたくさんの先生たちの手で取り押さえることができました。

 図工室の不審者侵入を阻止する現場は,緊張感が漂っていました。物と物とがぶつかる音しか聞こえませんでした。あとから,阻止に立ち会っていた職員に,掛け声・指示は出せなかったのか聞いてみると,相手の力が強くて,押し返すことで精いっぱいだったとのことです。 今回の訓練では,うまくいかない,うまくできないところもありましたが,警察の方に教わり,より対応力をつけていきます。豊小の皆さんのことは,先生たちが守ります。安心してください。と子どもたちに伝えました。

 もし不審者が侵入したとしても,教室に入るまでに時間がかかるようにするために,学校では門を閉めるようにしています。児童の皆さんは,昇降口を通る際,扉を閉めてください。最後の人は鍵は閉めなくてよいので,扉は閉めてください。それだけでも違うそうです。

 そして,見たことのない人がうろうろしていたら警戒すると共に,先生に伝えましょう。とにかく,皆さんは「逃げる」「大人に知らせる」ことに専念してください。放送はいつも黙って聞くことが大事ですね。と子どもたちには伝えました。毎年,訓練を繰り返していこうと思います。