子供達の活動

2021年11月の記事一覧

さけたまプロジェクト

2年生の国語の説明文でサケの一生を勉強します。できれば本物を見せたいと学年職員に相談されていたところ

柏西ロータリークラブに協賛頂き来年度を目安に市内全小学校を対象にした鮭の卵を配付する計画があることを

知りました。今年試験的に数校で発足するということでしたので早速お願いしてみました。

2年生の廊下に水槽を置きました。150粒を見守っていきます。

 

試走

冬晴れの今日、全学年の持久走大会試走が行われました。自分との戦いでもある持久走。

本番は、昨年度同様、お隣の柏の葉競技場で行います。

小雪の頃

今朝は朝から小雨がパラつき。気温も上がらず寒い一日。でも1年生のおかげで校長室は気持ち温かく冬支度。

※一部先週末の写真が含まれます。

PTA主催キャンプファイヤー

コロナ禍で行事がめまぐるしく動くなか、十余二小PTAさんが「キャンプファイヤーを受け持たせてほしい」とおっしゃってくださり、よろこんでお願いしました。校内クイズラリーで日暮れを待った後、親から子どもへ愛の炎を届けたのを部分月食が見守ってくれていました。

special thanks マンボウさん

 

コミュニケーションを高めよう

5年生の特別授業はスポーツコーチング協会の原田さんをお迎えしてコミュニケーションスキルを高める授業。

「今日の授業の発言は全て正解」「否定しない」「悪口を言わない」で始まり、ペアトークの「共通点探し」では

わいわいと、「今ハマっていること」では見た目全く聞く気のない姿勢の相手に話すことの難しさを体験し、人との

接し方を改めて学習しました。

熱心に話す相手に対する反応は、舌打ちとため息だけ。演技も大変。

ランニング教室

3年生は株式会社スプリントの筒井さんを講師にお迎えして一クラスずつ走り方の基本を教えていただきました。

手の振り、足の上げ方など部分部分を練習し最後はもも上げからダッシュ!