文字
背景
行間
今月の子供達の活動
令和4年度
リズムづくり(5年・音楽)
ICTを活用すると,想像もできなかったことができるようになります。この音楽アプリは,指で絵を描くと,形や大きさに合わせて様々なリズムを奏でます。色を変えると対応する楽器も替わるので,みんな夢中でリズムを作っています。
アサガオの観察(1年・生活科)
1年生はアサガオを育てています。観察では,子葉の特徴的な形や葉脈まで,よく見て描いていました。「大きな葉だね。」と声をかけると,「毎日1回水をあげると大きくなるんだよ。」と満面の笑みで教えてくれました。
ぐんぐん育っています。(2年・生活科)
自分たちで選んだ「ミニトマト」や「ナス」が,ぐんぐん育っています。毎日欠かさず水やりをして,大切に育てているからですね。
分数×分数の計算(6年・算数)
6年生は「分数×分数」の計算の仕方を考える学習をしています。今まで学んだ方法や自分なりに考えた方法を発表し,共通点を見いだしています。途中で考えを伝え合う場面も多くあり,一人一人が積極的に学んでいることがよく分かりました。
時計が新しくなりました。
昨年度から故障のため動かなくなっていた校舎の時計が,新しくなりました。これで子どもたちも,時刻を確認しながら活動できます。
学校情報
柏市立十余二小学校
〒277-0882
千葉県柏市柏の葉4-4-1
TEL:04-7133-2555
FAX:04-7134-5521
交通手段:柏駅(西口)東武バス
県民プラザ下車 徒歩1分
カウンタ
7
8
6
4
8
1
緊急時の対応
指針.pdf
保護者向けお知らせ.pdf
掲示用.pdf
リンクバナー