東小日記(令和4年度)

修了式

3月24日(金)に修了式がありました。各学年の代表児童が、修了証書を受け取りました。そのあと、各学年代表から1年間の感想が発表されました。

令和4年度第44回卒業証書授与式

3月17日(金)に卒業証書授与式を実施しました。

6年生15名が、将来の夢を宣言した後に校長先生から卒業証書を受け取りました。6年生が、旅立ちの言葉で6年間の思い出や感謝の気持ちを伝えました。

卒業生の皆様、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。

6年生見送り

卒業式に参加できない1年生から3年生は、6年生と会う最後の日なのでにプレゼントを渡しながらみんなで見送りました。

 

ひまわり油贈呈式

3月8日(水)2校時に、1年生から3年生があけぼの山農業公園からひまわり油をいただきました。また、ひまわりの種から油になるまでの工程を教えていただきました。

 

全校朝会

 3月1日(水)に、3月の全校朝会がありました。校長先生の話の後に、1年生が6年生への呼びかけをしました。感謝の思いや6年生の素晴らしさを伝えました。

卒業式練習開始

2月27日(月)から、卒業式練習が開始されました。6年生は、礼の仕方や歩き方など基本的な動きについて説明を聞き、実践しました。どの子も真剣な表情で臨んでいました。

授業参観

 2月24日(金)に授業参観がありました。3、4校時は、各学級で授業を公開しました。5校時は、体育館で「6年生を送る会」を実施しました。在校生は、6年生に感謝の気持ちを込めて劇や合奏などをしました。また、6年生は、お世話になった方へ感謝の気持ちを込めて2曲合唱をしました。6年生との別れが近づくことは寂しいですが、心温まる会となりました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。

 

薬物乱用防止教室

21日(日)5校時に、6年生が学校薬剤師の島田幸男先生を講師にお迎えして薬物乱用防止教室をしました。有害物質やたばこの害について説明して頂きました。危険ドラッグ、大麻等の薬物の怖さについて理解しました。

4年生出前授業(版画)

 4年生は、版画家大野隆司先生を招いての版画教室がありました。

 彫刻刀の扱い方など丁寧に指導して頂き、4年生はダイナミックに彫り進めていました。

 

読み聞かせ

8日(水)に、今年度最後の読み聞かせがありました。

最後に、各クラスからうさぎのみみ読み聞かせボランティアの皆様にお礼状を渡しました。

  

 

昔遊び交流会

1年生は、3日(金)の5校時に見守り隊の皆様をお迎えして「昔遊び交流会」を実施しました。こまやけん玉など日本に昔からある遊びについて、遊び方を教わったり、一緒に体験したりしました。最後に、竹とんぼを作り、飛ばしました。

  

5年「いのちの授業」

5年生は、26日(木)の5,6校時に山形照恵先生を講師にお迎えして「いのちの授業」を実施しました。思春期の体や自分らしさなどについて学びました。

2学期終業式

23日(金)に終業式がありました。校長先生の講話の後、生徒指導主任から冬休みの過ごし方について話がありました。また、各学年代表の児童が2学期にがんばったことを発表しました。

4年生琴体験学習

4年生は,5日(月)の5、6校時に県文化芸術子供育成推進事業の一環で琴体験学習をしました。専門家の方々から、琴の弾き方を学び、簡単な演奏をしました。この体験を通して昔ながらの楽器のおもしろさを味わいました。

 

全校筑波山登山

12月2日(金)に、たてわり活動の一環として全校筑波山登山に行ってまいりました。

グループ内で互いに声を掛け合ったり、助け合ったりして達成感や一体感を共有できる校外学習となりました。

 

PTA行事

12日(土)の土曜参観の後、PTA主催の行事が行われました。

子ども達も保護者と一緒に神経衰弱をして楽しみました。

 

音楽発表会

12日(土)の2校時に音楽発表会がありました。

それぞれの学年の合唱や合奏の後、学団ごとに発表をしました。

たくさんの方にお聴きいただき、ありがとうございました。

  

全校朝会

11月の全校朝会を行いました。

放送体育委員会では,外遊び奨励をめあてに,

校庭クイズ実施の紹介をしました。

 

持久走練習開始

28日から弁天マラソン大会に向けて、持久走練習が始まりました。

自分のペースを守りながら、しっかり走っていました。