テガニっき 

2022年1月の記事一覧

2・6年生「TEGA Skiing」

 4年ぶりに積雪を観測して校庭は一面、真っ白な世界となっていました。今日は雪遊びで6年生と一緒にダンボールスキーをして遊びました。なかなか経験できないことなので、とても楽しそうに遊んでいました。

(第2学年 齊藤)

雪で楽しむ

久しぶりに友達に会えたうれしさと、雪が積もったうれしさで、子供たちは大はしゃぎでした。

2022年の学校1日目は、思い出に残るスタートとなりました。(校長 佐和)

NHK番組放送の予定

 NHK for Schoolの番組、『しまつた(「しらべて・まとめて・つたえよう」と、最初はうまくいかないで「しまった!」の二つの意味の掛け詞からタイトルがつけられています。)』で1月6日に、1人1台端末活用編(2)共同編集で考えをまとめようが放送されます。

撮影は手賀東小で行われており、私(校長)が立ち会って番組制作のアドバイスをしました。

GIGAスクール構想により、1人1台端末を活用し、共同編集しながら話し合ってグループの考えをまとめる活動は、とても多くなってきました。

たいへん参考になると思いますので、ぜひ、お子さんに見せてください。(校長 佐和)

 

放送予定日 2022年1月6日(木)15:30~15:40

『しまった!~情報活用スキルアップ~ | NHK for School』

1人1台端末活用編①~③

➁「共同編集で考えをまとめよう」