酒小日記

2019年6月の記事一覧

2年生 校外学習

 今年度1番最初の校外学習は,2年生でした。とても暑いくらいの天候でしたが,アンデルセン公園に行ってきました。
<出発式>



無事に公園に到着


<アスレチック>










<わんぱくボール島>



<童話館>


<お弁当>





お忙しい中,愛情のこもったお弁当をありがとうございました。
子ども達は,このお弁当の時間をとても楽しみにしておりました。



<工芸体験>
木工のアトリエ(鉛筆立て)と陶芸のアトリエ(写真立て)の2つのグループに分かれました。それぞれ自分の作品を一生懸命に作っていました。




 帰りは道路事情により帰校時刻が遅くなり,申し訳ありませんでした。大きなけがもなく,ルールを守りながら充実した校外学習になりました。

防犯ボックスのついて学びました!


今日は,総合の授業を行いました。
「安心・安全」のテーマで,防犯ボックスについて話を伺いました。


千葉県警の方々,県庁の職員の方,防犯ボックスのSA(セーフティアドバイザー)の方々です。


気になっていた防犯ボックスがある理由などを詳しく知ることができました。


本物の警察手帳を見せていたただきました。

千葉県警や県庁,SAの方々が頑張るだけではなく,わたしたち一人一人が防犯の意識を持つことが何よりも大切であると教えていただきました。

「いかのおすし」
いか…(ついて)いかない
の…(車に)乗らない
お…大きな声で
す…すぐに逃げる
し…(大人に)知らせる

ご家庭でも確認してみてください。

お越しいただいた防犯ボックス関係者の方々,ご協力ありがとうございました。

社会科見学


今日は,社会科見学で南部クリーンセンターとリサイクルプラザに行きました。
可燃ゴミと資源品がどのように処理されたり,加工されたりするのかを見て学ぶことができました。


リサイクルプラザ:強力な磁石で大きなゴミの分別をしています。


クリーンセンター:集めたゴミを撹拌しています。

他にもたくさんの発見がありました。
何を見て学んできたか,ご家庭でもお子様から話を聞いてみてください。

5年生 染め出し検査

 昼休みに保健委員会の児童が中心となり,歯の染め出し検査がありました。しっかり磨けていない部分は,赤く染まります。中には,あまり赤く染まらず,しっかり磨けている様子が見られる児童もいました。

まんべんなく液体を鏡を見ながら,歯に付けていきます。


保健委員会がチェックをします。

朝・昼・晩としっかり磨いていきたいものです。
検査後は,丁寧に歯を磨いていました。丁寧に磨く意識がもてれば幸いです。

気分を変えてランチ

 今年度は会食室がランチルームとして,復活しました。普段の教室で食べる給食とは違い,雰囲気が変わって子ども達はとても楽しいようです。
学期に1回程度ですが,次回がまた楽しみです。

千葉県民の日

 明日は土曜日になりますが,「千葉県民の日」でもあります。県民の日は,県民の人口が500万人を突破したことを記念して,1984年に記念日として制定されました。
図書室には,「CHIBA21世紀<千葉県の未来像>」という本があります。これは,千葉県の飛躍的な発展を県内外へPRする情報本です。巻末の資料編のデータ量は圧巻です。ぜひ子ども達にも読んでもらえたらと思います。図書室に入ってすぐの入口に展示してあります。

消防団の方に話を伺いました!


今日は,総合の授業がありました。
「安全・安心」のテーマで,消防団の方々に話を伺いました。




校庭で消防車を使った訓練を見せていただきました。


学校のそばにある分団の建物も見せていただきました。


社会科で学習した消火栓の中身を見ることができました。


最後はかっこいい敬礼で挨拶をしました。

学習したことを自分の目で実際に確認できて,意欲的に学ぶ姿が見られました。
消防団の方々,ご協力いただきありがとうございました。