酒小日記

カテゴリ:4年生の活動

4年生の水泳学習


今週から4年生の水泳学習が始まりました。
低学年の時に比べて水に慣れてきたり,長い距離を泳げるようになったりして,より意欲的に活動する姿が見られます。





次回からは,泳力別に分けたグループごとの練習を行います。

防犯ボックスのついて学びました!


今日は,総合の授業を行いました。
「安心・安全」のテーマで,防犯ボックスについて話を伺いました。


千葉県警の方々,県庁の職員の方,防犯ボックスのSA(セーフティアドバイザー)の方々です。


気になっていた防犯ボックスがある理由などを詳しく知ることができました。


本物の警察手帳を見せていたただきました。

千葉県警や県庁,SAの方々が頑張るだけではなく,わたしたち一人一人が防犯の意識を持つことが何よりも大切であると教えていただきました。

「いかのおすし」
いか…(ついて)いかない
の…(車に)乗らない
お…大きな声で
す…すぐに逃げる
し…(大人に)知らせる

ご家庭でも確認してみてください。

お越しいただいた防犯ボックス関係者の方々,ご協力ありがとうございました。

社会科見学


今日は,社会科見学で南部クリーンセンターとリサイクルプラザに行きました。
可燃ゴミと資源品がどのように処理されたり,加工されたりするのかを見て学ぶことができました。


リサイクルプラザ:強力な磁石で大きなゴミの分別をしています。


クリーンセンター:集めたゴミを撹拌しています。

他にもたくさんの発見がありました。
何を見て学んできたか,ご家庭でもお子様から話を聞いてみてください。

消防団の方に話を伺いました!


今日は,総合の授業がありました。
「安全・安心」のテーマで,消防団の方々に話を伺いました。




校庭で消防車を使った訓練を見せていただきました。


学校のそばにある分団の建物も見せていただきました。


社会科で学習した消火栓の中身を見ることができました。


最後はかっこいい敬礼で挨拶をしました。

学習したことを自分の目で実際に確認できて,意欲的に学ぶ姿が見られました。
消防団の方々,ご協力いただきありがとうございました。

最近の様子


今日は,あさぎりの間に集まって総合の授業を行いました。
『くらしやすい町を目指して』という課題に,「安心・安全」「きれい」「やさしい」「便利」「自然がいっぱい」という5つのテーマを作りました。
みんなで気づいたことを発表して話し合ってみると,自分たちの身の回りにも様々な施設や取り組みがあることに気付くことができました。





また,理科で育てているツルレイシも大きく成長してきました。
クラスごとに職員室前のネット下に植えていきます。
夏になるとさらに大きく成長したツルレイシが『緑のカーテン』を作る様子が見られます。





特設クラブが始まりました


先週の体験入部を経て,本入部をした4年生が練習に参加し始めました。


毎朝行うドリルの練習です。


正しい馬跳びの仕方を教わっています。


最後は,校庭1週を走って追い込みました。
疲れているときに,「あと,もう1週!」と頑張ることで,心身共に鍛えられます。

特設クラブは,技術を磨くだけでなく,挨拶や集団行動について学ぶ場でもあります。
その学びを日常生活でも生かせるように声を掛けています。

これからの成長が楽しみです。

たんぽぽの観察



酒井根小学校の校庭にはきれいな色の花がたくさん咲いています。






その中で、本日はたんぽぽの観察を行いました。
どんな場所に咲いているのか?
花びらの形は?
葉の形は?
少しでも詳しく記録できるようにと、興味津々に観察する様子が見られました。



ゴールデンウィークには、各クラスで生き物の観察の宿題が出ます。
公園や、下田の杜などで観察できるようご協力いただければと思います。

理科 葉桜の観察


新年度になって1週間と少しが経ち,徐々に授業が進み始めました。
今日は,風が少なく温かい日でしたので,外に出て葉桜の観察を行いました。

始業式の日には,花が満開できれいなピンク色に染まっていた桜の木が,少しづつ変化していく様子に興味津々で取り組む姿が見られました。


集中して観察をする様子です。


よく見ると,根に近い方から緑に変化していく様子がわかります。

1年間を通して,様々な動物や植物を観察し,変化を学習します。
教室後方に掲示しますので,授業参観の際に是非ご覧ください。