花野井小日記

花野井小日記 令和4年度

ほたる鑑賞会

本日柏市青少年相談員連絡協議会主催の「ほたる鑑賞会」が
開かれました。
例年,本校校庭で実施されているものですが
今年度コロナ禍の中でも,実施できる形を考え開催していただけました。
初めてほたるをみた子供も少なからずいて
「思ってたより小さい!」
「本当に光るね!」
など実際に見ることで感じられたことを,ニコニコ笑顔で伝えてくれました。
開催に尽力してくださった皆様本当に,ありがとうございました。
   

Jr.救命士講習

 本日の2・3時間目に体育館で柏市消防局たなか分署の方々にお越し頂き,5・6年対象のJr.救命士講習を実施しました。心臓マッサージの仕方やAEDの使用方法,また万が一倒れている人を見かけたら時の対応方法などを丁寧に指導して頂きました。子ども達も真剣に取り組み,非常に勉強になりました。また「こんな時はどのように対応するればいいんですか?」と質問する姿も見られ,良い機会となりました。
 
 

授業参観・引き渡し訓練

 本日,今年度初めての授業参観がありました。雨の中多くの保護者の方々にご参観頂きありがとうございました。また昨年度は実施できなかった,引き渡し訓練を実施しました。雨のため室内での引き渡しとなりましたが,ご協力ありがとうございました。

 
 

令和3年度 特設部活動の開始

 6月22日(火)から今年度初めての部活動が始まりました。運動部は5年~6年,器楽部は4年~6年が一緒に活動します。当面は,毎週火~木の3日間の朝練を実施していきます。

令和3年度 クラブ活動

 6月21日(月)に今年度初めて4年~6年が集まって行うクラブ活動が行われました。子ども達にとって待ちに待ったクラブ活動で,非常に意欲的に取り組む姿が見られました。