旭東小日記

旭東小日記(令和4年度)

第43回入学式について

4月12日(水) 第43回入学式

    

   

   

 

 本日,天気が心配されていましたが,優しい日差しが入ることもありました。

1年生57名がそろって入学式を迎えることができましたこと本当にうれしく

思います。一年生は,返事をしたり,きちんと話を聞いたり,とても頑張って

いたと思います。今日はじめての小学校生活は,全員合格です。今後,①元気

な挨拶をしよう。②本をたくさん読もう。③外で元気に遊ぼう。頑張ってね。

本校の教職員全員で一人ひとりを応援しています。

 

入学式準備を終えて

4月11日(火)入学式準備を終えて・・・

   

   

 今回も6年生の登場です。入学式の準備を頑張ってくれました。廊下・通路・昇降口等5年生も

お手伝いをしてくれました。体育館や一年生の教室などは,主に6年生に担当してもらいました。

やはり,みんなでやると早く終わりますね。内容・ゴールともに分かっていれば,ばっちりです。

とても気持ちよく動いてくれた6年生に感謝します。明日の天気が少し心配されますが,準備は

おかげ様で整いました。

 

 

進級して3日目の様子

4月10日(月) 新4年生

   

 クラス替えはしていませんが,担任の先生が変わった4年生の教室に入りました。

1組は学級委員を決めている最中でした。立候補した子たちが学級委員に立候補した

理由とこれからこんなクラスにしたいということを堂々と述べていました。今後も

みんなの前で発表することにどんどん慣れていってほしいなぁと思っています。2

組は,自己紹介のやり方の説明を聞いていました。上手に説明をするには,コツが

必要なのかな。真剣に聞いていないとどう進めていいのかわからないですね。

 

 

 

6年生として初仕事!!

4月7日 (金)

   

   

 

 本日より早速,係活動決め等学級活動の中で進めているクラスが多かったです。昨日の学級

開きから2日目。大事な2日間が終わりました。自己紹介を兼ねてビンゴをしているクラスも

りました。クラスに馴染むのが苦手な子については,引き続き様子を見ていこうと思ってい

ます。6年生は,3校時に音楽室にて「入学式用の校歌」の練習をしていました。音楽専科の

先生と子ども達と会話が続いていました。肝心な歌は,月曜日のお楽しみにしたいと思います。

令和5年度着任式・始業式を実施!!

4月6日(木) 令和5年度 着任式・始業式を実施

   

   

 本日,着任式・始業式を体育館で実施しました。本日,12名の転入職員をお迎え

しました。着任式をする前に,体育館でクラス替えの学年がスムーズにできるかどうか

心配していたのですが,思ったより早めに終わりました。とても静かにできたことは,

前学年の指導が良かったのかもしれません。成長した雰囲気が伝わってきました。担任

発表も静かになってから発表することができました。高学年も落ち着いて聞いてくれま

した。また,6年生の学年集会に参加しましたが,きちんとした態度でした。純粋に頼

もしく感じました。

 

修了式と辞校式を実施しました。

3月24日(金)

  

  

 本日,体育館で修了式10:25~・辞校式11:00~実施しました。修了式の中で子ども司書と図工関係

の表彰もありました。来年度に向けてのスピーチもありました。髙橋先生から春休みの生活について

の話もありました。辞校式では,転退職員の方々からお話も聞きました。児童代表挨拶・花束贈呈と

続きました。「涙あり」の心温まる式になりました。みんながよくお世話になった先生ばかりでした。 

桜をバックに「学級レク」をしていました

3月23日(木)

   

   

 今日は,午前中から雨が降り始めました。降る前に撮影したものをアップしようと思います。

地元にお住いの人から,「この桜は,咲く時期にもよるけれど,淡い色で薄いピンク色で見ごた

えがあるよなあ。」と声をかけられました。聞くと「いつもだったら一本先の道を通るように

しているのだけれど,今日はわざわざこの道を通った。」とおっしゃっていました。まさに,

満開に近い頃を見計らっているようです。ご近所の方も楽しみにされているのですね。校庭で

は,4年生が学級レクでドッジボールを楽しんでいました。

入学式の発表準備をしていました

3月22日(水)

     

 本日,体育館の様子を見に行ったら,元気のよい声が聞こえてきました。誰にマイクを使って

話をしているのだろうと体育館の中に入ってみると,一年生が発表の練習をしていました。ずい

ぶん気合が入っていました。概略は多くは言えませんが,学校紹介とこんな教科や楽しい行事も

あるよと伝えてくれていました。もう少しで2年生のお兄さんとお姉さんです。しっかりしてい

ます。入学式では,短い時間となりますが立派な上級生として動画で登場します。みんなで取り

組み温かく迎えようという気持ちは,ありがたいですね。

 

下校指導を行いました

3月20日(月)   

  

 本日,11:40下校時に合わせ,コースごとに下校指導を実施しました。いつも学期に

一回は実施しているものです。道幅を広がって帰っていたり,追いかけっこをして帰っていた

り,という報告はありませんでしたが,各学年の先生方がコースごとに分担して見守り,時に

指導することは,継続していきたいと考えています。保護者の皆様には,登校時の見守り等交

代でいつもやってもらっていて,お世話になっています。いつもお互いに近所の子の見守りを

していただいているので,温かい声かけもしてもらっています。

『第42回卒業証書授与式』当日

3月17日(金)

   

  

  

 校庭の桜が今日の卒業生を祝うかのように花を咲かせ始めています。

本日,全員出席で58名の参加のもと時間通り卒業式が始まりました。

卒業証書授与・5年生のメッセージ・呼びかけ・歌・態度・等全て頑

張っていることが伝わってきました。大きなハプニングもなく,スム

ーズに式が進みました。普段が大事とよく言っていますが,本当に卒

業生の頑張りは見事でした。今,静かになった校庭・校舎を見るとす

ごく寂しくなった感があります。来年度こそ,来賓の皆様・在校生も

参加できる卒業式であればよいのになぁと思っています。

 

 

卒業式前日準備が終わりました。

3月16日(木)

 

 

 本日,4・5年生が中心になり,前日準備を進めてくれました。思いの他、早く終了したのは,

取り掛かる準備の中で持ち物をはじめ内容が頭に入っている子が多くスムーズだったからです。

こんなところから6年生の準備もできていくのだなと思います。今日の下校時に低学年の子が

6年生に対してすごく手を振っていたのが印象に残りました。会場の体育館もずいぶん整えら

れました。まず,卒業生58名が明日無事に登校でき、予定通りスタートできればと思います。

いよいよ,旅立ちのときですね。

 

大掃除を頑張りました!!

3月15日(水)

  

 今日の昼休み・掃除の時間を使い,大掃除を実施しました。全校で一年間お世話になった教室

を中心に実施しました。高学年は,体育館や特別教室もあるので範囲が広いですが,黙々と頑張

っていました。ほとんどの子が,黙動しています。次やるところはどこかなと探している子もい

ました。卒業式や修了式も近いですし,今日・明日より荷物を少しずつ持ち帰ります。

卒業式予行練習を行いました。

3月14日(火)

 

 

 今日は,卒業式の予行練習を行いました。通し練習との差別化を図り,各係の先生方

も時間を手分けして参加しました。卒業証書のもらい方等・呼びかけや歌もずいぶん上

手になってきました。今週末が卒業式の当日なので,あと少し手直しをするところは,

明日,確認することになります。ずいぶん緊張していた子もいたようですが,大丈夫で

しょう。いよいよ迫ってきた感がありますね。

 

1年生の授業風景から

3月13日(月)

   

 今日は,1年生の教室を見ました。1組は,生活科の授業でした。『ぽかぽかがいっぱいだね』

の単元でした。お手伝いのこと・自分のことを発表していました。また,ハートのカードにたく

さん作戦を書いていました。頑張ったこと・これからも頑張りたいことが次から次へ湧いて出て

くるようでした。切ったり,貼ったり,ずいぶん作業も早くなったような気がしました。

2組は,学級活動の時間です。ちょうどレクの計画を立てているところでした。前もって計画が

立てられていたのか順番もスムーズに決まっていきました。特に,口を膨らませて文句を言って

いる子はいません。みんな楽しみにしているようでした。この時期にこんな計画を立てられるの

は,学習進度も順調だからですね。

 

 

 

学校開放団体の会議がありました

3月10日(金)

   

 本日,17:30~図書室で令和5年度に向けて学校開放団体の会議が

りました。お忙しいところお集まりいただきありがとうございます。ここ

のところミニバスケットコートの水たまりがなくなってきていますし,体育

館の管理もとてもきれいにお使いになっているので,特に,要望はありません。

ただ,送迎のための他校の保護者の皆さんにも徹底するように,団体の各リー

ダーの皆さんにお願いしたいですね。校内で事故があっても困りますので,

校内では,最徐行でお願いしたいものです。いずれにしても,うちの学校の

子ども達がお世話になっていますし,地域の方の活動の場でもあります。

皆様でルールを守って気持ちよくお使いください。

 

 

 

 

 

 

卒業式練習を頑張っています。

3月10日(木)

   

 

 今日も6年生が体育館で卒業式練習を頑張っていました。2校時に【入場~呼び

かけ~~退場】と通して練習していました。前日との変更点を説明してもらって

いたので,スムーズに動けていました。始めは,「旅立ちの日に」の歌は,ひな壇

形式で歌う計画を立てていたのですが,実際に通して聞いて見ると,6年生は自席

で歌うことも可能(大丈夫)という判断をしたので,今日から自席で練習をしました。

このように日々,6年生が頑張っている姿をどこかで紹介したいなぁと思っています。

 

SC宮下先生来校日(今年度・最終日)

3月8日(水)

   

 本日,千葉県スクールカウンセラーの宮下先生が派遣される日です。宮下先生は,

月に一回,本校に来ていただいています。保護者からの面談の予約も入り,授業を

継続して見ていただいてアドバイスをもらったりしています。いつも,放課後には

宮下先生の話を聞きに集まる風景があります。どんな声かけをすると良かったとか

「こうすればいい方向に行きますょ。」と的確な助言をいただきます。先生のひと

言ひと言が,若手の職員もベテラン職員も充実した顔とし,「学びの引き出し」を

増やしてくれます

全クラスに『読み聞かせ』を実施!!

3月7日(火) 

【おはなしピーナッツ】の皆さん 今年度もありがとうございました!

  

  

  

  

  本日,朝の時間に全クラスに『読み聞かせ』が行われました。全クラスに実施という

のは,珍しいです。いつもは低・中・高学年とか低学年・高学年とかに分かれて実施し

ています。今日は,朝の時間がいつも以上に静かでした。全クラスとも静かに聞き入っ

ていました。最後に高学年のクラスに行きましたが,温かい雰囲気の中,終了しました。

自前の「〇✕クイズ」は,とても面白い問題でした。こんなやりとりができる6年生は,

もう少しで卒業してしまいます。こんな時でも,爽やかに「ありがとうございます。」と

素直に言える6年生。こちらも朝から清々しい気持ちになりました。

 

3年生の体育の授業を見ました。

3月6日(月) 

  

  

 

 今日の4校時に校庭で3年生の体育の授業を見ました。1・2組の合同体育

ということでしたので,様子を見ているとリーグ戦でもなく,トーナメント戦

でもなく,交流試合ということでした。白熱したゲームが続いていたことは,

とても良かったです。ゲームとなるとずいぶん張り切る子がいますが,みんな

穏やかにやっていました。パスがもらえ,シュートができ,そのシュートが決

まったらなおさらうれしいですよね。

卒業練習が始まりました。

3月3日(金)

     

 本日の2校時より体育館で卒業式練習が始まりました。始めにしては,

聞く態度もよく整然としていた印象を持ちました。言えばわかる6年生。

少しずつ,先生方に言われないで率先して動けるといいと思います。

私からは,2つ言いました。①練習をするうちに自信がつき本番では,堂

々とできるようになること。②卒業証書をもらう時に顔をあげて「目と目

合わせましょう。」「堂々ともらってください。」と言いました。